Acronyms

こんばんわ。

「収入と支出のバランスを大切に」

と聞くたびに、別に収入がむちゃくちゃ多くて、支出が足りないというアンバランスは全然OKなのでは?と思ってしまう後藤です。

先日、ウチの会社の外人ズとランチに行く機会がありました。

後藤はあんまり英語できませんが、やむをえず英語のメールを読まねばいけないと
きがあります。
そのとき、いつも腑に落ちないのがスマイリー(英語の顔文字なんだよね。)
こういうの。「:)」[:-)」
これ、笑顔なんですよ。
日本語メールならこれ(^-^)。
左に顔を傾けると、笑顔に見えるという・・・。

で、その話をしてたら略語の話になり、E-mailでは非常に略語が用いられるって言
ってました。

http://www.magicpub.com/netprimer/acronyms.html

ASAP     As Soon As Possible ・・・今すぐ

とかは有名ですよね。
笑えるのが、
RTFM        Read the Freakin’ manual!・・・「マニュアルを読みやがれ!!」。

Read the F**kin’ manual!というバージョンもあるらしい(笑)。
そんなに頻繁に使われるんだ・・・。(^^;

で、一つ推論なんですが、つまり英語って漢字と違って、象形文字じゃないでしょ?
単なる記号なんだよね。
だから、スマイリーが顔に見えなくっても問題はないんだろうな、と。

どうですかね?

2 thoughts on Acronyms

  1. ごっちんさん、
    私も以前いた会社外資系だったのですが、製品名や社内用語が3文字に略されてました。
    最初の頃は、よくノートの端にメモってたもんです。。。(^_^;
    あと、絵文字の顏の表現ですが、(^_^)←こういうのって"鼻の高い"西洋人にはキモチ悪い絵なんだと思います。
    日本のアニメのキャラでこちらでは可愛くても、あちらでは鼻がないとキモチ悪いそうです。
    したがって、私の大好きな「ドラゴンボール」の絵は鼻が高く、金髪まで出てくるので受け入れられやすかったのではないかと?

  2. Nobさんの会社はきっとコテコテに略語使いそうですね~。(^_^;
    ふむー顔文字の件は、鼻に原因があるんでしょうか?なかなか面白い説ですね。
    ドラゴンボールって向こうではえらい人気らしいですね。
    ところで、Nobさんは亀って書いてある道着が似合いそうですね(笑)。

Comments are closed.