か、かわいい!ほしい!
↓
ムーミンがPCを守る?セキュリティソフト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/29/news103.html
さすがフィンランドのF-Secure。同じくフィンランドモノで来ましたね。。。(^^)
こういうキャラものはキティーちゃんとか北斗の拳とかありましたが、本格的なアンチウイルスメーカーが出すのは初めてじゃないでしょうか。
か、かわいい!ほしい!
↓
ムーミンがPCを守る?セキュリティソフト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/29/news103.html
さすがフィンランドのF-Secure。同じくフィンランドモノで来ましたね。。。(^^)
こういうキャラものはキティーちゃんとか北斗の拳とかありましたが、本格的なアンチウイルスメーカーが出すのは初めてじゃないでしょうか。
Web2.0という言葉も浸透しないし、定義もはっきりしないまま、もう3.0?と驚きました。
こちらの小林弘人さんのサイトで得た情報なんですが。
http://kobahencom.weblogs.jp/mttp/2006/03/web30web_1f33.html
Web上でいわゆるコピー&ペーストを実現させてしまおう、という考えはすごいと思いました。
LiveClipboardと開発者のRayOzzie氏は命名してます。
下記のリンクは、そのデモです。
http://spaces.msn.com/editorial/rayozzie/demo/liveclip/screencast/webtoweb/WebToWeb.html
でも小林さんの情報によると、昔Appleが同じものを提唱していたそうで・・・(^^;
しかし、デスクトップアプリケーションはやはりWeb上でのアプリケーションにとって変わられていくのでしょうか。
そうすると、業界はかなり変わるでしょうね・・・。考えられるのは、グループウェアとかもともとWebを使ったほうが便利かと思われるようなものは即刻取って代わられそうですが。
先日、セキュリティーなどの話題から離れたいとか言ったばかりですが。w
やっぱり最近はこの話題でしょう!
各社がバラバラとニュースを出したりしているので、ここらでまとめてみました。
・シマンテック
http://www.symantec.com/region/jp/winny/winny_tools.html
Winny検索ツールを提供ですって。
http://www.symantec.com/region/jp/winny/
Winnyに関する情報
(個人的には、このサイトが一番情報があるのでは、と。他がほぼAntinnyにフォーカスしているのに対して他のWinnyウイルスについても情報があるため。)
・トレンドマイクロ
http://is702.jp/special/winny/?pid=aUiw94L40p1
製品自体がWinnyを自動削除するものにアップグレードできます。
http://www.trendmicro.com/jp/products/corp-special.htm
・マカフィー
http://www.mcafee.com/japan/products/winny.asp
↑、だ、そうです。ファイル交換ソフト自体は「悪い」ソフトウェアではありません・・・と言い切るとは珍しい。
・マイクロソフト
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2618
悪意のあるソフトウェア駆除ツール、にて対応を強化だそうです。ところで「悪意のあるソフトウェア駆除ツール」にはまだ名前がつかないんでしょうか。(笑)
後注目したいのは
・ネットエージェント
http://www.onepointwall.jp/winny/antinny-search.html
個人ユーザを対象に、Winnyのウイルスの感染を発覚させる「Antinny発覚」というソフトを無償で提供してます。
ある意味、この会社はこのWinny騒動で今相当アツイのでは?と思いました・・・。
また、こちらのサイトでは今までの流出事件がまとめられています。なるほど!
♪しょくじ~睡眠 アリナミン♪
ライブドア事件、エイチエス証券元社長自殺ですか・・・。
キナ臭いことになってきましたね。
しかし、一連の流れを見ていると「事実は小説よりも奇なり」という言葉を切に思い出します。
つい数日前にはあれほどもてはやされた人が、今は事件の首謀者かと疑われているのだから。
なんだかこれも劇場型ですね。小泉政権は劇場政治と言われていましたが、ライブドアは劇場経営、というところじゃないですか?
プロ野球買収の時から始まる、大衆、という観客がいて成り立っているドラマのような。
その最終回は、これで終わりなんでしょうか。
おっ、なんかセンチな書き方になってしまいました。(^_^;
でも株をやっている人はここ数日胃が痛いことだと思います。
日本経済だけでなく、海外へも余波が行っているようで。
景気の大勢に影響がないといいですね。。。
うーん、やっぱり今日はこのニュースかな・・・。
堀江社長が会見 「社内調査で現状把握に努めたい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/17/news002.html
嫌疑は「風説の流布」だそうだけど・・・。あまり株のことには詳しくないので間違ってるかもしれませんが、
「買収の際、本当は現金で株を取得していたのに、株式交換のように見せかけて株価を吊り上げた」
ということなんですよね?時価総額が1500億円下がった、という報道もあり・・・。
で、まぁそのことについて語りたいこともあるんだけど、関連したマスコミの反応に疑問を感じました。
特に今日の日経朝刊。
「違法でなければ何をやってもいい、という考え方から出たひずみ」
・・・もう、聞き飽きたようなせりふだけど、なんでいきなり善悪を持ってきて論じるのか、不思議に思ってしまう。
前のみずほ証券の誤発注の時も、色々なメディアがそんなことを言ってましたが。
大手と言われるマスコミなら、それがどういう弊害をもたらし、どうやったら防げるかを分析して、早く法律を整備するべきだ、というように論じるべきじゃないの?学校の先生が小学生に聞かせるようなレベルだな、と思ってしまいました。
私は・・・個人的にはまだまだライブドア&ホリエさんにはがんばってほしい。
確かに、やっていないことを「やった」と公表して株価を操作したならば、それは悪いことだと思いますけどねぇ。
この連休の間に、横浜みなとみらい万葉倶楽部というところに行ってきました。
場所は桜木町かみなとみらい、駅からは歩くとかなり遠いですが、これはかなりよかったですよ!
温泉に行きたいけれど実際の温泉に行くには「車を出す」→「必ず渋滞にはまる(ほら、伊豆へ行くあの国道とか)」→「温泉へ行くことが疲れるので面倒」という人は多いはず!
私もその一人ですが、そんな人にはピッタリです。
一日2620円とちょっと高め?と思いますが、コストパフォーマンスはかなり高いです。
お台場の「大江戸温泉」も行ったことありますが、ちょっとカルキ臭いお湯が気になったり、キレイさが少し足りないな・・・と思ってました。
ですが、万葉の湯はなんと熱海から輸送しているというお湯でその辺りをクリア!多少カルキ臭はするものの、温泉らしく、お肌つるつるになります。
また、リラクゼーションスペースなどの設備がめっちゃ充実しているのも感激。リラクゼーションルームがとにかく広く、そして何部屋もある!居心地抜群です!
もちろん、お風呂関係の設備も充実。何も持っていかなくってもOKなんです。女性の脱衣所には、なんと化粧品まであってびっくり(これは有料みたいですが)。
うん、わかるわかる。銭湯へ行こうと気軽に出かけたものの、化粧品忘れた!ってこともありますから。食事も高くない割においしいです。
深夜までやっているので、もし横浜や桜木町で終電を逃したら、高いタクシー代払うより、ここで夜明かしというのもありかもしれませんね。
あ、ついつい万葉の湯の宣伝みたいになっちゃいましたね。でも、よいお店には流行ってほしいんですよぅ。(^_^;
昔、お風呂の無い家に住んでいたことがありました(簡易シャワーはありました)。まぁ諸事情があったんですが、そのころ毎日銭湯に行ってたんですよね。銭湯のカルキ臭って嫌いですが、それを嗅ぐと当時を思い出します。
で、本題ですが(笑) こんなのがあるらしいです。
うーん、拡張子jpgとかで来ると、ちょっと知ってる人は「jpgにはウイルスとかないはずだから大丈夫」とか思って開くかもしれませんよね・・・。
いや、でもそれ以前にそういう人は怪しいメールは開かないのか・・・。
まぁ、気をつけましょう!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
もう、2006年なんですね。ついこの前、2000年のカウントダウンをしたような気がするのに・・・。
2005年は、個人的にはいつにもまして充実した年でした。
自分の方向性も見えたし、それについての準備ができました。そして、いい出会いがあり、それまでの自分よりは成長できた1年だった・・・と思います。
もちろん、足りないところは多々あって、もっといろんなことをスピードアップしてやらなきゃとか、勉強をもっとしなければいけないと思ってます。
2006年は、去年準備してきた事を形にする年にしたいと思います。
私は、毎年律儀に元旦に一年の計を立ててます。今年もちゃんと立てました。
そして神社に初詣に行って、それを一心不乱にお祈りします。(笑)
多分、人より長く神前にいます。あ、邪魔な人ですねw。
余談ですが、着物着ました。和装が大好きなので、着物を着れる機会は見逃さないです。w
皆さんも、よい2006年を過ごされることをお祈りしています。
今日はちとマジメに・・・。
楽天のTBS買収ってどうなったんだ?と思いながら日々が過ぎてますね。
私は賛成でも反対でもありません。お互い合意するならそれでもヨシだし、資本主
義に生きてるんだから強い企業が弱い企業を買収することだって当然有り得るでし
ょうから。
そんな中、今日こんな記事を読みました。
大前研一:テレビ局を今さら買収する楽天のセンスの悪さは致命的
http://nikkeibp.jp/wcs/j/biz/414780
うーん、私大前研一さんのどっか全知全能の神的物言いが好きじゃないんだけど、
時々なるほどと思わせるよね。
実は、私、いつかテレビがなくなるんじゃないかと思ってる一人です。
これだけ、ネットが普及して、ネットでの動画配信も始まってるよね。
一昔前は、もちろん動画配信とか難しかったから話にならないけど、今はこんな風
に比べられるんじゃない?
ネットの利点
・どう考えてもCMは無いほうがいい(時間的に)
・自分の好きなときに好きなものを見たい
テレビの利点
・コンテンツがよい
・導入が容易
・既に家庭に入り込んでいる
・画像が綺麗(今のところ?)
って並べてみると、テレビの利点はネットでもそのうちクリアできそうです。代わりに、テ
レビじゃネットの利点に追いつくことが出来ないよね。
そんなことを言っているうちに、近年、ネットとテレビで視聴者は分散してくるは
ず。
そうすると、まずテレビ局に巨額のCM料を払うスポンサーがどんどんいなくなるよ
ね。
その資金は、ネットとテレビに分散されるわけだから。
すると、テレビのコンテンツの質は落ちてくる。反比例して、ネットは良くなって
くる。
テレビ局は儲からなくなってくる。
広告代理店も勢力図変わってくるでしょう。
それが更に進むと、ネットの方にみんなシフトしていって、テレビを見る人は、昔
を懐かしむほんの一握りの人しかいなくなるかもね。
テレビ局の方からネット会社に「ウチを買ってください」なんて頭を下げる日がく
るかもね。
「あー、あの時高値で買ってもらえばよかった!」なんて後悔してみたりして。
楽天やライブドアにはそんな風に進んでいってほしいな。
あ、ちなみに私は結構テレビっ子なんで、テレビがなくなるのはイヤですよ?!
それは・・・今までも、紙→ラジオ→テレビと繰り返されてきた媒体の変遷なんだ
から、何も不思議は無いんじゃない?
スキとかキライとか~最初に言い出したのは誰なのかしら?
・・・ところでフラッシュって好きですか?Webで使われてるアレです。動くやつ。(笑)
実は、私あんまり好きではないのです。理由は
・目がちらつく
・大体は意味のないイメージ画像の連続
・2回目以降はどうでもいい(笑)し、時間の無駄
なので。GIFアニメーションとかもホント嫌ですね、
Web作ったり、とかおこがましいこともしておりますが、なんかFlash使えばかっこよく見えるって思ってない?っても思うし。Flash使うと普通お客さんがわでメンテが中々できないから、それ狙ってるのかな?とも思うし。
もちろん、旅館とかホテル、レストラン、化粧品、映画、そういうイメージがとっても大事なサイトはFlash向いてると思うんですけどね。
なんでそんなことを言い出したかって言うきっかけですが、なんと会社のインターネットでFlashがまったく見えなくなったんですよ!!今セキュリティー関係の会社に勤めておりますが、実はインターネット接続を直接はしていなくって、シンクライアントで見てます。そっち側で、Flash Player抜いちゃったんだろうな~。なんてことを。(つД`)
セキュリティー的に問題ありって判断したんでしょうか?後藤がFlashを見て遊んでいたから・・・という理由でなければいいんですが(・∀・) (笑)(あ、ちゃんと仕事してますよ!)
で、不便でしょうがないです。後輩が、「出張に行くのにJRの予約が出来なくなった~」と嘆いてるし。知人の方で「新しい会社にうつったんです」ってURL紹介してくれて、見るともう丸々フラッシュだから、まったく見れないし。
スキとかキライとか以前に、世の中、Flash使ったサイトがすごく増えてるってことを痛感しました。。。
こんちわーごっちんです。
そういえば、お知らせなのですが上条さんはしばらく資格取得勉強のために山にこもることになりました。ので、その間は私だけで書きます。(つД`)
さて、
「ウイルスバスター(TM)2006 インターネット セキュリティ」11月2日(水)より発売開始
ですって。
なんでウイルスソフト各社、一年に一回示し合わせたようにアップグレードするんだろうね。メジャーアップグレードは1年に一回、なんて限らなくてもいいような気がするんだけど・・・。まぁ、会社側にとっては都合がいいのはよくわかるんだけど・・・。
さて、機能の紹介を見ると、2006では「フィッシング」にフォーカスしてるらしいですね。
さすがトレンド。こういう、新しいトレンド(洒落じゃなくって(^_^;)を追っかけるのはホントうまいと思う。マーケティングがしっかりしてるんだろうね。ニーズを喚起するマーケティングは業界の活性化にもつながります。
また、「あの事件」(笑)を受けてこんな機能がついたらしいですね↓。(^_^)
——————————————————————
パターンファイルのアップデート後に、万が一、パソコンが停止・不正終了してしまったなどのトラブルが発生した場合、状況分析を行い、状況に応じて、パターンファイルをアップデート前の状態に自動復旧する機能を搭載しました。
——————————————————————
しかし、色々ごちゃごちゃ機能がついてくると、その分不安定になったりしそうだなぁ~とも思うのでした。
まったく余談なんだけど商標の「TM」をなんでもかんでも商品名の後ろにつけるやり方、嫌いだな~。
「ハイハイ、わかりましたよ」って言いたくなる。特に、トレンドの場合「TM」ってトレンドマイクロの略かと思うよ。もしくはTMネットワーク?(笑)
はい、落ちがついたところで(?)終了~。