エンジニアさんに人気だという会社の採用情報を見てみた

人事をやっている友人から、

「○○という会社さんが、エンジニアに人気らしいよ~」

と聞いたので、○○社さんの採用ページなどを、なめるように見てみました。

ふむふむー。

 

いや、さすがだ、とは思う。

そして、それを見て、弊社も求人情報を変更することにしました。今まだ準備中です!

 

ところで、六本木ヒルズに会社があるのってそんなにいいかなぁ?

やっかみかも入ってるかもしれませんが。

通うのが大変だよね。

意外と交通の便がよくないし。電車のホームから遠いし。

おいしいお店や飲むところがいっぱいあるのはいいと思うんだけど、それなら夜だけ行った方がいい気がする。

東京方面へ、朝のラッシュとかを耐えて通勤していらっしゃる方には本当に頭が下がります。

通勤ラッシュには、もう耐えられない気がするなぁ…。

 

ちなみに、弊社では自転車通勤がはやっています。

「労働保険上、そういうのっていいのー!?」

とか、そういう話はおいておいて、自転車通勤っていいですよね!

ITの仕事は、運動不足になりがちだし、電車乗らなくて済むのはさわやかですよね~。

自転車

私も、自宅が坂まみれでなければ、自転車乗りたいんだけどな~(;^ω^)

というわけで、横浜は通勤が楽ですYO!!

 

→そんな弊社の求人情報はコチラ

リクナビさんから4か月無料にするのでお試し掲載しませんかという電話があった

詳しくは、担当者あてに資料が来るらしいんだけど、

「え!あの2週間(ぐらい)掲載で20万円(ぐらい)取っていたリクナビさんがー?( ゚Д゚)」

と驚いたわけです。

もしかして、何か裏もあるのかもしれないので、求人を出す側の人は、このブログをあてにしないで、リクナビさんへ問い合わせてくださいwww

しかし、はたから見てても、求人サービスは戦国時代ですよね~

 

ついに、リクルートの牙城も崩される時が来たんでしょうか??

 

弊社ではスマホアプリの開発者さんを求人していますので、よろしくお願いいたします!

 

MapboxのDirection APIがかなりイケてる しかも無料

下記のページの、

Driving directions

ってのを見ていただきたいんですが、

https://www.mapbox.com/mapbox.js/example/v1.0.0/mapbox-directions/

クリックした地点から、クリックした地点までの最短ルートを表示してくれます。

今のところ、車、自転車、歩行の3パターンで表示してくれます。

mapbox_direction

これはなんと、日本でも、使えるんですねー (上記のサンプルでは使えないみたいですが)

しかも、このAPI、無料です。

すごくないですか~!!

弊社でも、最短ルート計算のために、数台のサーバーを借りております。
最短ルート計算は、計算量がすごいので、かなりコンピューター的に負荷がかかるんですね。
それが無料とは太っ腹。

もちろん制限はありまして、1分につき、60リクエストまでです。

今のところ、まだプレビュー版なのですが(;^ω^)

 

弊社でやっている、運送会社・配送会社さん向けの動態管理、Smart動態管理にも、配送計画作成機能があるので、近々実装したいと考えています。

 

私がMapboxにほれ込んでいるのは、とにかく美しいことですね!

見た目が美しいのはもちろんなこと、APIも美しいし、ドキュメントも読みやすい。
こういうことにストレスがないのはプログラマーとしてとてもうれしいことです(^_^)

競合のMapQuestにも同様のサービスがありますが、こちらはアセットトラッキングが入ると、とたんにお高くなるので、弊社では使っていません。

ついでに、下記のページを見ていて、おもしろいサービスがありました。

https://www.mapbox.com/industries/transportation/

Instacartというサービスなんですが、食料品の配達をしてくれるそうなんですが、リアルタイムでどこに配送車がいるか見られるようです。

日本でも、配送業さんで配送状況がリアルタイムにみられるっていうサービスって、そのうち普通のことになってくると思うんですよ。

今は、ヤマトさんとか、佐川さんとか、個人向けの大手さんはやってますよね。

業務用の物流では、まだまだそういったサービスが少ないようなのですが、弊社のSmart動態管理では荷主さんが、現在の配送状況を確認できる機能があり、これが好評いただいています。

GMBAさんで、Smart動態管理についての講演が行われました

「働き方と学び方をモバイルで変える」プロジェクト、GMBA(Global Mobile Business Alliance)にて弊社のテクニカルソリューショングループ主任 齊藤公一がSmart動態管理が提供する業務効率化について講演しました。

gmbaおおー

なんかかっこいいですね!

GMBAさん、ありがとうございます!(^_^)

熊本日日新聞で取り上げていただきました

9月23日発行の熊本日日新聞で、「位置情報で生活便利に」というタイトルでインタビューを掲載していただきました。

ありがとうございます!!

熊本日日新聞のインタビュー

なんと、2面で取り上げて頂いたんですよ!!(゜∀゜)

感動~

というか、熊日(熊本日日新聞のこと)に掲載される、というのは、元熊本民にとっては、大変名誉なことです…。

ちなみに、熊本以外の人には熊日のすごさがわからないと思いますが、Wikipediaいわく

「熊本日日新聞(くまもとにちにちしんぶん)は、株式会社熊本日日新聞社が発行する熊本県の日刊地方新聞である。

熊日」(くまにち)の略称で熊本県民に呼ばれている。発行部数は約34万5000部(2014年6月現在)で、九州地方地方紙では、ブロック紙西日本新聞南日本新聞に次いで発行部数が多く、熊本県で購読率が最も高い。また熊本県で唯一朝刊夕刊を発行している新聞社である(全国紙及び西日本新聞は朝刊のみ発行)。」

なんです!!o(>▽<)o

すごかねー 熊日。

 

最近、熊本高校の同級生や、先輩、熊本の方たちの会などに行くことが多く、熊本づいていますww

熊本は、まうごつよかとこよ~

 

奥村組様で、Smart動態管理を導入していただきました。

Smart動態管理 建設現場での利用 イメージ

東証一部上場の大手ゼネコン、奥村組様で、Smart動態管理をご利用いただきました。

カスタマイズで導入していただいたんですが、建設現場で、トラックが出入りする入り口とか出口で誘導作業員の方がいますよね。

頻繁に出入りする場合ならともかく、ずーっと出入り口に立っているのは、非効率ですよね?

そこで、トラックが建設現場に近づくと、作業員の方にメールを送り、

「もうすぐトラックがきますよ~ 出入り口にいってくださいね」

的なメールが入るのです。

 

なるほど!

Smart動態管理をご利用いただくお客様の中には、弊社が想定している用途を超えて、いろんなことにお使いいただいていますが、まさにその一例です。

詳しいカスタマイズ事例は、下記に記載しております。ご興味があれば、どうぞ。

カスタマイズ事例② 奥村組(建設業) 建設資材搬入の効率化

 

タクシードライバー様からの声

連休明けですね!連休は良い天気が続き、本当によかったです★
皆さまも、楽しい連休を過ごされましたでしょうか?

弊社で運営しております、タクシー検索たくるにタクシードライバー様からの声というコンテンツがありますが、この度更新しました!

井上タクシー 井上様

  • たくるを使ってよかったこと

何度か呼び出しがあり実際迎えに行き仕事をした。

  • どのようにたくるを使っているか

営業中は常に呼び出しOK状態です。

 

三和交通株式会社横浜駅前営業所 磯部様

  • たくるを使って良かったこと

お客様からの予約が以外と多い。

  • どのようにたくるを使っているか

お客様からの予約待機

 

いや、ありがたいですね!(^_^)

タクシー検索 たくる」のサービスは、協力していただけるタクシードライバーさんがいなければ成り立ちません…。

 

今回は、弊社も横浜ということで、横浜のタクシードライバーさんからのコメントも頂けてよかったです!

実は、磯部さんの運転する車を、私も「たくる」アプリを使って呼び出し、お世話になったことがすでに2回もありますo(>▽<)o

いつも丁寧上品なドライバーさんで、気持ち良く乗車させていただいております┌o ペコッ

たくるがアップデート!キャンセル機能や、タクシー会社の情報がより詳しくわかるようになりました。

たくる ユーザーアプリのiOS版を更新しました。

・キャンセル機能を追加しました。
誤って呼び出してしまったり、呼出し後にタクシーが不要になった際これまではキャンセルができずオファーが来て不便でしたが、呼び出し履歴にあるキャンセルボタンを押すことによりキャンセルが可能となりました。
これにより、ユーザー様とドライバー様お互いに不便な思いをされることがなくなりました!
・呼び出し履歴の画面を一新しました。
これまで、呼び出し履歴が見にくく分かりにくかったためこの度アップデートを行い、いつどこで呼び出しをしたかを明確に確認できるようになり、それにオファーをしたドライバー様の写真やクチコミなどの詳細な情報を確認頂けるようになりました。

下記みたいに、写真やレビューの星がついて、より、どんなタクシーさんが迎えに来るのか、わかりやすくなったんです!!
IMG_3586そのため、ドライバーの皆様には写真や料金情報等、ご自身のプロフィールページを更新して頂けますようお願いします!!

も・ち・ろ・ん Android版も同等の機能を開発中です!!

今まで、iPhone版もAndroid版も同等の機能を開発してきましたが、iOSが先行するのは初めてのことです…。

iOS版って審査があるので、同時期に開発できても、審査のために、最低でも一週間ぐらいはかかっちゃうんですよねー。

しかも、この審査がうっとうしい!!!

ちょいちょい、基準が変わるんですorz

Smart動態管理の導入企業数が550を超えました!

弊社で開発・販売しているSmart動態管理ですが、導入企業数が550を超えました!

導入してくださった企業様、ありがとうございます!!

本当は、570社程度なのですが、

「550とかの数字のほうがキリがいい!」

ということで、Webサイト上などでの発表は550、となっています。

最近は、本当に、やーっとスマホのビジネス活用が活気づいてきたように思います。

理由の一つが、格安SIMの登場じゃないでしょうか。

今や、ガラケーよりも、料金が抑えられますからね。(`・ω・´)

 

これからも、よろしくお願いいたします。┌o ペコッ