社員旅行でオーストラリアに行きました

3月のことですが、社員旅行でオーストラリアのケアンズというところに行ってきました!!

ジェットスターという格安航空で行きます。

別にケチっているわけではなく…ケアンズへの直行便はこれが一番なのです!!!(`・ω・´)

ジェットスターのSな朝食。おいしかったよ!

オーストラリアは意外と遠く… 8時間のフライトの後…

オーストラリアに着いた~!!!

オーストラリア大陸!!

初上陸です!

今回のメンバー、全員オーストラリア初めてでした。

(オーストリアには行ったことあるんですけどね~)

 

着いたのは午前4時。

この辺の時間設定が、格安航空ですね!!!

時差がないので、時差ボケに弱い私には、とっても助かりました!しかし、眠い!

なんというか、空・山・海などが雄大…。新海誠の映画のように空がきれいですね!!

オラ、わくわくしてきたぞ!!

今回も、Sが運転してくれます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本当にこれ、今回も非常に助かってて、車がないと、オーストラリアでは動きが取れないです。いちいちUberとかタクシーも料金かかりますからね!

とりあえず、ホテルの近くのカフェ。オサレ。

ホテルはPalm Coveというあたりにあるんですが、ケアンズの繁華街から、車で40分ぐらいの距離。
H.I.Sのツアー内容では、繁華街が近くて交通の便がよいホテルにしますってことになってたんですけどね…。オイ。
なので、より車移動のありがたみがあります!

しかし、Palm Coveはきれいで、閑静で、オシャレな感じで、行けてよかったですけどね。₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

太陽が出てくると…暑い!!

日本ではコート着てるような気温だったんですが、オーストラリアは夏。
もちろん、夏ってことは知ってましたが、日本とは違う種類の暑さ!
なんかですね、太陽光線が痛いんですよ!!(ノω・、) ウゥ・・・
帽子を持っていなかったメンバーが急きょ帽子買うの巻。

一日目は、ハートリークロコダイルアドベンチャーというワニ中心の動物園へ。

https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g261595-d256518-Reviews-Hartley_s_Crocodile_Adventures-Palm_Cove_Cairns_Region_Queensland.html

意外と、ここがよかった!!!ケアンズ行くならオススメです。

ワニ園のお兄さんが、何も持ってないのに、ワニ100匹ぐらいに囲まれて平然としているのがすごかった。

 

もはやナウシカですね!

念願のコアラ抱っこもここでできました₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

ああ…コアラ… コアラ…(ノω・、) ウゥ・・・

本当にかわいい💛!!!

思っていたより、ずっと軽くって、ふわふわしていて、手触りがよい!!

本当に生きたぬいぐるみなんですよ~

コアラのファンになって帰ってきました⊂(^-^)⊃

背景はただの絵ですw

雑な感じで、その辺にいるカンガルーたち。

動物大好きなんで、ここは本当に楽しかったです!!!⊂(^-^)⊃

夜は行こうと思っていたレストランがあまりの混雑で断念し、隣の店に。

カンガルー肉とか、ワニ肉とか変わったものを食しました!

続く…。

レゴランド

5月1日ですね!令和ですね!!

さて、レゴランド行った話です。でも、これ実は行ったのは1月なんですよw

GWずっと連休で、どこ行こうかな~という方のために参考になれば~w

 

名古屋の実家に帰省した時に、友人が遠方より来まして、どこ行こうか?ってなったときに、

「とりあえず、レゴランド行ってみて、1000円以上するホットドッグとか見て冷やかそう!」

と安易な発想でレゴランドへ行きました。

 

♪レッレッレゴランド!!

 

出入口からして、レゴのすごいオブジェが並んでテンション上がるが…

びっくりするほど、入場料が高い。帰ろうかと思ったw

結局入ったのですが、

…成人が乗れる乗り物は少ない。

子供のための、遊園地であるが… あまり子供もいない。

レゴのオブジェはかわいい。

正月休みなのに、めっちゃすいている!!!

しかし!!!

レゴで作られた街並みのゾーンがありまして、渋谷とか、大阪とか、名古屋のジオラマが、レゴで再現されているゾーンがあるんです!!!

ドン!!

 

本当に、ここがすごい!!よく作ったね~( ゚Д゚)

ってなるし、とにかく小ネタがきいてるし、かわいい~!!!o(>▽<)o💛

レゴが好きなら、これは燃えます!!!!

レゴランドの価値が、ここに90%あります(私的には)

レゴの名古屋城と私↓

噂の?ホットドッグ。

レゴっぽくてかわいいけど、おいしくはないw

というわけで、まとめると、

レゴが好きならアリアリ!

そうでないなら、行くのをお勧めしません…。w

 

(注意)ジェットコースター2つあります…。手前にあるのが子供用、奥にあるのが、ちょっと大人向け?

たくる ユーザーアプリ Android版がアップデートしました

弊社で、「タクシー検索 たくる」というサービスを運営しています。

「たくる」には、2種類ございまして、一般の方が使う「ユーザー版」とタクシードライバーさんが使う「ドライバー版」があります。

その、ユーザーアプリのAndroid版をアップデートしました。

新機能

下記の修正をしました。
– 料金計算ができない不具合を修正
– 住所を検索することができない不具合を修正
– Webサイトに接続する場合の接続先をSSLに変更
– Push通知の仕様を変更
– 位置情報の取得の仕様を変更
– 住所が〇〇区までしか表示されない場合がある不具合を修正
これらのバグが長い間放置されていまして、大変申し訳ありません。
弊社が今、Smart動態管理というシステムに注力しているのは、たびたびご紹介していますが、本当にそっちでリソースがいっぱいいっぱいになってしまっていて…(ノω・、) ウゥ・・・
「たくる」にかけるリソースがありませんでした。

「タクシーって、乗りたいときに乗れないよね。(乗りたくない時いっぱいいるのに)」

みんなが感じている不満だと思います。

このアンマッチを解消するために、たくるはなんと、ガラケーの時代からサービスをやってました。

Uberなんてなかった時代からです。

実は、リソース不足、ビジネス上の理由(つまり儲からないw)から、たくるはサービス中止したほうがいいのでは… と何度か思いました。

 

今も、結局のところ、

「呼びたいときに呼べない問題」

はシステムでは改善できる問題ではないとわかっています。

日本では、乗りたい人に比べて、圧倒的にタクシーの数が少ないからです。

タクシー産業は政府に非常に保護されていて、それもおそらくよっぽどのことがないと変わらないでしょう。

政府も含めた、タクシー産業のプレーヤーさんの中には、

「タクシーはタクシーに乗りたい人のために存在しているわけじゃない」

と考える人が多くいらっしゃいます。

良い面も、悪い面もそこにはあります。

 

しかし、たくるって意外とまだまだ利用されているんですよ。

JapanTAXI、Uber、MOV、などのタクシーアプリってそこそこ浸透してきましたよね。先日、DiDiがついに日本でサービス開始…みたいなニュースもありました。

ですが、これらのアプリは加盟タクシー会社から、手数料を〇%取っています。

結構な額です。

たくるはなんと加盟タクシーさんは

無料

 

です。ユーザーさんからもお金を頂いていません。

なので、手数料を払えないタクシー会社さんや、地方のタクシー会社さんなどに利用して頂いているんですね~。

まだ「必要とされているシステム」だと認識しました。(`・ω・´)

 

「近いタクシー会社を検索する」という、ただのタクシー会社電話帳のようにも使えるので、そこが便利と言ってもらえる時もあります。⊂(^-^)⊃

旅行先とか、不慣れな土地で

「ここから近いタクシー呼びたい」

ってなった時に便利ですよ!

 

しかし、弊社の中のリソース足りない問題は全然、いかんともしがたく…。

結局、今回のアップデートは私がメインの業務の間などにやりました。

まさに、ザ・手弁当な感じです(笑)。

料金計算も…最低運賃410円とか間に合わせたかったんですが…今回のリリースには載せられませんでした。

 

GWだから、皆さんタクシーに乗る機会も多いかな?と思って、GW前に間に合わせたかったです!

間に合ったのでよかったです。

ダウンロードはこちらから!

https://play.google.com/store/apps/details?id=takuru.user

会社で釣りとBBQをしてきました

って、11月のことなんですが(;^ω^)

絶対に書いておこう!!って思って、はや数か月。時の流れは早いもんだぜ。

さて、とはいえ、内容はK君が「すたっふぶろぐ」に書いてくれてます。

要約すると

・魚を釣るのは難しい

・バームクーヘンを作るのは難しい

・BBQは楽しい

・自然はよい💛

でした!!!!

 

みのげマス釣りセンターという秦野にある自然と一体化した釣り堀で、バーベキューもできるというすばらしい場所です。

 

まず、まったく連れずに…

結局網で捕獲!!

食べたらめちゃくちゃおいしかった(*ฅ•ᗜ•*)❤(*•ᗜ•ฅ*) 新鮮さにまさる味なし!!!!

普通の肉も焼きました!お、おいしい~(/□≦、)エーン!!

 

帰ってきてみて思うのは、私、こういう釣り堀系に行って釣れなかったこと一度もないんですよ!!!!

ですが、今回ダメだったのは…餌がよくないんじゃないかと…。

釣り堀から支給された、パンクズみたいなやつだったんですが、魚さんたち、ウンともスンとも反応しないんですよ。

釣り堀の餌って、私が以前に行った時は「いくら」だったんですよね。

 

ちなみに、魚は全身でにおいを感じられるらしい。しゅごい。

 

そして、バームクーヘン。

「ただのBBQじゃつまんないYO!!」

という私の一存&発案でやりましたが…。

こうやって…

木の棒に生地を塗っていくのですが…。

結果…

ただの苦行…っ!!

ひたすら、棒にバームクーヘンの生地を塗るんですが、全然うまく行かなくって、ポタポタ垂れてくるんですよ。

垂れないように、ちょいちょい回す。しかし、垂れる…。

かかった時間は1時間半。

ずっと火の前にいないといけないし…。

ちなみに、うちらはその辺で拾った木の棒にアルミを巻いてやってますが、ちゃんとした棒じゃないと、最後に壊れますので真似しないように…。

 

でも、できたものは、出来が悪かったですが、おいしかったです(>_<)

それから、バームクーヘンを食べる時は、なんかしら感謝の念が沸き上がりますね。

すごい苦労の結晶ですよ!!この食べ物は!!!

バームクーヘンを作る機械ってすごいテクノロジーでできてるんでしょうね(適当)

 

昔、殺人鬼が手作りのバームクーヘンをもってやってくるという推理小説がありましたが、今ならその怖さが身に染みてわかります(つД`)

 

 

何事も、過ぎ去るといい思い出ですね~!!₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

 

山に行った話

秋の話で、去年の話なんですけど(;^ω^)

去年はそれなりに山に行けました!

私は山が大好きですが、特に秋&初夏がたまらないですよね~o(>▽<)o

さて、とりあえず写真で!

昇仙峡

ここは、ただ単に渓谷沿いを歩いただけですけどね!

紅葉にはまだ早い時期にいったんですが、それでもなかなかきれいでした!

なんか中国っぽい風景ですよね~

滝のところに、ちょうどよいご飯やさんがあって、そこで食べたいわなとトン汁とかがとっても!おいしかったです₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

 

行く道ではコスモスとかいっぱい咲いててきれいでした!

 

千畳敷

 

ここは、昇仙峡の帰りに行ったんですが、こっちは紅葉を期待して行ったのに!!!( ゚Д゚)

ただたんに終わっていて、ハゲ山でした…orz

めっちゃ楽しみにしてたんですけどね~ ネットでは、見ごろって書いてあったんですけどねぇ~

ま、でも山頂からは絶景が広がり!

とってもきれいでした⊂(^-^)⊃

 

清里に泊ったんですけど

途中、長野のローカル電車にずっとのんびり乗っていて、アルプスを眺めながら行く田舎道もいいなぁという感じでした。

スイスにある山岳鉄道みたいな感じですね!(適当)

もちろん、半分以上寝てました。スヤァ

 

石割山

 

あまり有名じゃないらしいですが、ちょうどよい強ハイキングで登れました!

やっと!!念願の!!!紅葉も見れましたし~(>_<)

かわいいYちゃん💛

同じ場所での私の写真がコレw

呪怨じゃんwwww

山頂からは富士山がとってもきれいに見れました!!

湖では白鳥に遭遇し~

リアル白鳥の湖💛

最後は温泉の後、相模湖での夜の紅葉ライトアップを見に行きまして、この日は朝から夜まで全力で遊んで、めっちゃ楽しかったですo(>▽<)o

赤城山

 

ここも、ゆるふわ登山で、往復4時間ぐらいで登りました。

登ったというか、ハイキングしたって感じですかね。

大学時代からの友達、Sちゃんと💛

湖見て

長七郎山という山に登りました。

紅葉はふもとでしか見られなかったんですが、白樺とかがきれいでよかったです。₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

 

次は、春かな~。

自然の中に行きたい…。

早く、ハイキングできる日が来るのを待ち焦がれています!o(>▽<)o

 

誕生日でした

1月4日は、誕生日でした!

FacebookやLINEなどでコメントをくださった皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

その日は、お正月らしく!着物着て、初もうでに行きました。

母&姉とパチリ!

それにしても…

してもらうべきもの、それが他撮り。

顔、丸くなってる~_(´ཀ`」 ∠)_

ま、正月だし仕方ないか…。

 

行ったのは地元の神社なんですが、本来は天神様なんですが、安部晴明殿というのができていて、水に浸すおみくじというのをやっていたので、引いたところ…

末吉!!!

…。

「成果あやうし 全力を尽くせ」

が ん ば り ま す!!

 

なんと、別途会社で初もうでに行った時も、末吉だったんですよ…。

もう、今年は末吉。

この運命を受け入れよう…。(´ω`)

 

この着物は、母が昔作って着てたらしい中袖です。

 

母は昔、危篤で亡くなりかけましたが、今は元気にしています。よかった×よかった⊂(^-^)⊃

もう5年前のことなんだな~。改めてその時のことを思い出すと、毎日を大切に生きないといけないなって思いました!

母が心臓大動脈解離という病気になった話

 

 

 

会社でベイスターズの試合を見てきました

CSも終わり、順当に?広島が日本シリーズに出ることになりましたね!

さて、それをさかのぼること数十日の某月某日…

会社のみんなでベイスターズの試合を見てきました!

私、昔ソフトボールしてたので、野球を見るのは結構好きです!とはいえ、テレビから遠ざかるにつれ、プロ野球も全然詳しくなくなっちゃったんですけどね(;^ω^)

夏の夕方、暮れていく空を眺めながら飲むビールは最高!

相手は中日。

えーっと、実は、わたくし名古屋出身でして!!複雑な気持ち…(´;ω;`)

途中で雨が降ってきたのがちょい難でしたが!

しかし!この日、いい感じに勝ちました!

やはり!勝利というものは格別だのう(⌒∇⌒)

花火も上がったよう~

三崎に行ってきた話

人狼仲間のH君の仕切りで、人狼いつもやってるメンツで三崎でまぐろ食べる→油壷マリンパークへ行くというツアーをしてきました!

って、もう2か月も前の話なんだけど(;’∀’)

まずは横浜で集合して!京急でしゅっぱーつ。

三崎について…

なんか、おしゃれなスポットが随所に…

 

港!

この写真、自分でもめっちゃ好きなんだけど。

緑&赤&白がイタリアみたいじゃない?www

これも好きw

ジャスミン~💛 かわいい、かわいいよ!!o(>▽<)o

こちらは激キュートなN嬢。

飛んでますね!⊂(^-^)⊃

タイタニックごっこをしているはずが、後ろに何人もいた件w

タコを干してる店があって、

「食べたーい」

とか言ってたら、なんと本当に食べさせてくれた!すごいホスピタリティに感謝。

無事マグロ食べて…

マグロ食べてる間も、ワードウルフするうちら。どんだけゲーム好きなの…w

 

突然チューされたw

こ、こんなところで!大胆ね!ジャス!!

この恋…センチメントル…!!(*^^*)

 

油壷マリンパーク!

私、こういうちょびっとさびれた施設好きですねwww

なんか、そういうところの方が、楽しいって思うときに、施設のおかげで楽しいんじゃなくって、メンツが楽しいから楽しい、って心から時間を楽しめる気がするからw

 

この写真、Jに

「ほかの人は、サメに飲み込まれて大変ってなってるのに、あきさんはサメの口の中でも誰かを襲おうとしている!」

って言われた…。その発想はなかったわ。

 

どこからか聞こえる、ミスチルのSign…。

「これは、もしかして…?!」

「そう、ジャス、うちら、今、オレンジデイズの中やで」

…って、このネタ前も使ったな。。。( ・∀・)

ちなみに、私の最近のブログに乗ってる写真、全部、この緑のTシャツにキャップだな…。

すみません、これしか服持ってないんですよ…(´・ω・)

…嘘ですけどね!

とにかく、一日楽しかったので、幹事のH君、一緒にいってくださった皆様に感謝×感謝です⊂(^-^)⊃

山に行った話

4月のことなんですけどね(^_^;

ハイキングに連れてって頂きました!

鎖場とかがあって、スリル満点!

最初は怖かったですけど、最後の方はだんだん慣れてきました。天気がよく、新緑がきれいでよかったです⊂(^-^)⊃

ファイトー!!

いっっぱー〇!

その後、芝桜を見に行く…

新宿でジンギスカン食べて、お台場回って帰るという山の中から都会まで、全部入りで楽しめた、とっても楽しい日でした!⊂(^-^)⊃

この日、なんと6時半に集合して、解散したの12時半なんだよね(^_^;

よく、遊んでたな💛

 

企画してくださって、N君、運転してくださったS君、Aちゃん、Nちゃん、本当にありがとう~m(_ _)m

それにしても…

最近、インドアでゲーム(特に人狼)ばっかりしてます(^_^;

せっかくの夏!

山 or 海で楽しみたいな~ o(>▽<)o

特に、なんか山とか高原に行きたいです。緑の中で風を感じたい…(*^^*)

ジャスミン殺人事件

初夏のさわやかな青空の下…

人狼をよくする仲の良いグループ、男女15人で、山の中のコテージに出かける。

バーベキューしたり、温泉へ入ったり、人狼したり…。

その時のみんなは、この後恐ろしい事件が起こるなんて夢にも思わなかったんだ…。

「ねぇ、本当に人狼が現実になって、一人ずつ、誰か死んでったら…どうする?」

「やだーw やめてよ!」

…。

夜になって、まさか、それが現実になってしまうとは!

「きゃああああー!!だ、誰か~ ジャスミンが!」

「し… 死んでる!」

「じゃ、ジャスミン~!!」

コテージに向かう唯一の道は、嵐で通行止めになっている…。

「犯人は… この中にいる…!!」

(この中↓)

 

…。

…。

 

ということを、一度やってみたくってですね!

最初、人狼やるメンバーで温泉とか、バーベキューとか、やりたいことやろうって企画だったんですが、人狼ばっかりやってると、結局横浜でやるのと変わらないじゃんw

って、なんか企画しようと思いまして!

「仲間同士で旅行って言ったらやっぱり殺人事件じゃんw」

という私の軽口に、ジャスミン嬢が、なんとなんと、ちゃんとした殺人事件のプロットを作ってくれまして、ちゃんとした推理ゲームになりました!

持つべきものはノリがよい友達!!⊂(^-^)⊃ ありがとうジャス!!!💛

それにしても、死体役のジャスミン嬢がすごかった。

ちゃんと、ぴくりともしないし、表情筋もまったく動かないの。

あんた、いい女優だよ~!!!文才もあるし!!! o(>▽<)o

 

それに対して、私は…

「あきさんがニヤニヤしているので、あ、これはサプライズなんだなってわかりました」

って言われちゃう始末…。(;^ω^)

 

血糊はamazonで買いましたが、なかなか本物っぽいでしょw

サイコパスみたいと言われた写真↓

「ジャスミン… これで永遠にあなたは私のモノ…」

とかいうキャラなんでしょうね。(´ω`)

シャイニングバージョン。ひゃあああ(´・ω・`)

さて、血なまぐさい写真が続きましたが、これ以外は、超普通の旅行ですよ!

 

横浜駅に集合して、海へ向かう電車でGo!

 

場所は湯河原です。

ほんっとうにいい天気!真っ青な海も見える!.゚ヽ(*´∀`)ノ゚

バーベキュー!

肉は最高です!

とてもきれいにお肉が並べられている….゚ヽ(*´∀`)ノ゚

夏のお嬢さん!

かわいい、かわいいよ、ジャスミン!!(*´Д`)ハァハァ

 

なかなか素敵なコテージでして、全体的にかわいらしい雰囲気があってよかったです。

ハンモックがあったり

 

ブランコがあったり💛

Dくんがケーキを焼いてきてくれました!!

ありがとう~!!.゚ヽ(*´∀`)ノ゚ めちゃおいしかった!!💛

ガールズのみなさん!💛  かわいい~.゚ヽ(*´∀`)ノ゚ 後ろのレースのカーテンがよく似合ってる⊂(^-^)⊃

人狼してて夜~

海鮮などで飲み会!

んで、途中にジャスミン殺人事件があったり、人狼したりで午前3時まで遊びました⊂(^-^)⊃

人狼していると時間が経つのがあっというま!

途中、

「なぜだ!なぜ、こんなことに!!!し、死にたくない!死ぬのはいやだ!うわぁぁぁぁっ…以下略」

藤原竜也の真似をして死んでいったS君w またもや名演w

翌朝…

この日も快晴!

なんか、「君の名は」っぽい風景ですよね~。

私の不手際により、皆様に朝食が用意できませんでした(>_<)

申し訳ない…m(_ _)m

この日はお昼ぐらいまでお風呂に入ったり、ポーカーや「コードネーム」などして遊びました。

その後、真鶴へ移動。

海鮮を食す!!私、アジなどの近海魚、好きなんですよね~。

食後は、ワードウルフ中にウィンクキラーするというちょっと難しいゲームしたりしてました⊂(^-^)⊃

で、その後遊覧船に乗るはずが… またまた私がバスを2駅も乗り過ごすという失態をおかしてしまいました…。

「こんな近距離で2駅も乗り過ごすわけがないッ!だからこれはスタンド攻撃!!」

とか言いたかったですが、100%私のせいですね。

 

気温30度越え…

炎天下の中を、30分ほど皆様を歩かせてしまい、大変申し訳ございませんでした!!!×10。m(_ _)m

ファイナルファンタジーっぽい写真w

真鶴のアサシン。

優しい皆様が、

「いや、きれいな海を見ながら散歩できたのでよかったですよ~(^_^)」

と言ってくれたりして、本当に涙ちょちょぎれです。神のように優しい~º·(ฅωฅ*)‧º·˚

 

そして、やっと真鶴港に着きました!

出航~!!

なんと、かっぱえびせんを海に巻いて、とんびやカモメに餌をあげられるというアクティビティが!

楽しい~ 鳥ってすごいね。ちゃんとキャッチして食べてました!

私はまったくキャッチできないw

海も、空も真っ青ですっごくきれい!⊂(^-^)⊃

で、真鶴で解散。

いやー、と~っても楽しかったです!⊂(^-^)⊃⊂(^-^)⊃⊂(^-^)⊃

それにしても、幹事である私の不始末が量産されていましたが、皆様笑って許してくださってありがとうございます。

そもそも、参加してくださってありがとうございます!!!m(_ _)m

 

私は狼牙風風拳のポーズで!

意外と(?!)高評価だったので、またこんな企画ができたらいいな~って思ってます!⊂(^-^)⊃