えー、複数の友人にサイコパスってアニメを薦められたのと、Netflixにあったので見ました!⊂(^-^)⊃
ちょっと昔のアニメではありますね。
思ったよりも大きなテーマに挑んでいる作品だなと思いました。
で、ネタバレとかなく、ちょっとだけ思ったことがあるので書こうと思います。
作品中、
「やりたいことやってるかどうかが肝心」
みたいな話が出てきます。
私も「それなー」と思ってました。
やりたいことって、たとえば
「今日ラーメン食べたい」
とかって話じゃなくって、もうちょっと大きい粒度の話ですね。
「やらされている」
「やっている」
この2つには大きな溝があるんですけど、それでいて、すぐにスイッチするものでもありますね。
自分が「やっている」つもりのことがいつのまにか、「やらされている」に変わっている。
「仕事」「人付き合い」「習い事」…などなど、こういうことは多いでしょう。
最初は良い面だけ見えて、輝いていても、だんだん接しているうちに、嫌なことも増え、辛いことも起これば、飽きもくるし、面倒だと思ってしまう。
そして、「やらされている」に変わっていって、どんどん「やりたくない」に変わっていく…。
でも、いつだって、始めたのは自分自身だし、選択したのは自分自身だし、自分が
「選んでやっている」
ことだと思えば、多少の困難も面倒も飽きも、どうということはないと思います。
「やらされている」
は、楽なんですよね。
自分が選択したことじゃない、仕方なくやっている、って思うと、自分が悪くないって思えるし、とりあえず他人や環境を責めればいいですしね。
今、就職活動真っ最中の方もいると思いますし、転職活動真っ最中の方もいると思います。
「なぜ、それがやりたいのか」
いわゆる志望動機ですが、大体の会社が聞きますよね。
つまり、
♪それが~一番大事~
なところがあるとは思うんですよ。
かくいう私も、学生で就職活動してた時は、
「なんで採用してくれないんだよう~ 能力があるんだから仕事させてくれたっていいじゃん~!!!」
と思ってました。
「大きい会社が安定してそう」
「親が進めてくれたから」
「学生の間で人気企業だから」
「憧れの町で働きたいから」
などの理由では、決めないほうがいいと、私は思いますよ!
ちなみに、これ最初書き始めた時は
「サイコパスの1stシーズン見終わったので妙に真面目な感想書いてみる」
ってタイトルだったんですがw サイコパスまったく関係なくなったのでタイトル変えましたw