Google Analytics 使わない手はない?

こんばんわ。

風邪引いちゃいました(つД`)。夏風邪は○○がひくっていうけど、本当です。。。
急に涼しくなったので、みなさんも気をつけてくださいね。

さて、Google Analyticsっていうサービスを8月末から使ってアクセス解析を行ってます。

http://www.google.com/analytics/ja-JP/

特長は・・・

・無料、誰でもスタートできる

・レポートの機能がとにかく豊富。数字だけでなく、グラフ、表など色々出力できるのもヨシ、です。

・何より、導入が簡単!

あえて難癖をつけるとすれば、分析が細かすぎて、自分がほしい情報がすぐわからないこと(笑)
使い慣れないと、ですね・・・。

今、私のサイトには別に技林さんというところのアクセス解析をつけてます。
http://tech.bayashi.net/
このブログには、Shinobiさんのアクセス解析。
http://www.shinobi.jp/

Niftyのもあるんだよね、そういえば。でも試してないなあ。

ところで、このGoogle Analyticsを見ると、下のほうにUrchinって書いてあるんですよね。
Urchinって・・・アクセス解析のソフト屋さんだったんですが、そっか、Googleに買収されたんだっけ。
Urchinの日本の販売代理店の方とは、どこかのセミナーでご一緒になって、印象に残ってました。

「Urchinって“うに”って名前なんですよ」

なんて優しく教えてくれた方もいらっしゃって。

気になって、Urchinを調べてみたところ、まだUrchinの販売は行われてるみたいですね。

http://www.proton.co.jp/products/urchin/index.html

まぁ、私なんぞが気にすることでもないかもしれませんが、Googleが無料でこういうことをやり始めた時に、有料で購入される方がいらっしゃるのでしょうか・・・。

むむむ。

ノアデンタルクリニックさん

昼はまだ陽射しが暑いけど、夕方になるとめっきり秋の気配がしますね!

さてさて、ノアデンタルクリニック様のWebサイトを作りました。横浜市青葉区にある歯医者さんです。

http://www.noadent.com/index.htm

「歯が丈夫なことが長生きの秘訣だ!」
と私の90歳まで生きた祖母がよく言っておりました。

確かにそうかも・・・。歯がダメになって、ちゃんとモノが食べれなくなると、人はすぐ弱ってしまいますよね。

こちらの歯医者さまは、「歯を残す治療」というスローガンでやってらっしゃいます。
歯医者さんって、すぐ抜きたがるところ、あるよね。どうなんだろう、って時々思います。一度抜いたら生えてこないもんね。
非常にお優しい感じの院長先生です。(^_^)

ところで、今回こだわったポイントなんですが(どーでもいいかもしれませんが)
TOPページのイメージ写真(多少重いですが)、外国人の写真を使ってほしいというリクエストを頂き、こうなりました。
で、右上の女性の写真はもともとはちょっと色味が薄くって、血色が悪かったんですよね。
しかし、歯医者さんのサイトなんだから、健康的に見えるのが重要!と思い、細工をかなり施しました。
色の補正、唇を血色よく、クビや目元のしわを取り、髪に色を加えて。歯はもちろん白く。(笑)

そして、いつも、人物で重要なのは目だと思ってます。
「目は口ほどにものを語る」
アイラインのように目の輪郭を際立たせ、瞳孔を濃くし、最後にハイライトを入れます。

下の写真が元の素材です。Dg095_l

まぁ、ほんのちょっとの違いですけどね・・・(^_^;

パソコン困りごと相談

先週のことなんですが、パソコン困りごと相談というサイトを運営されている、桝田さんとお会いしました。

パソコン困りごと相談
http://pasokoma.jp/

とても情報量の豊富なサイトで、運営など、常々参考にしています。検索や、メーカー・OSごとの表示など、ユーザーさんに便利な機能がすばらしいですね。(^_^)

桝田さんは普段金沢にお住まいだそうで、ちょうど東京にいらっしゃってたところをお会いできました。

こういう掲示板サイトとは、色々協業できると思っていたんですよね。
ということで、今後何かコラボレーション(笑)させて頂たいところです。

などなど、諸々打ち合わせをさせて頂きました。

・・・なーんて、偉そうですが、私が桝田さんに教えて頂くことが非常に多かったかも(^ ^;

とても有意義な打ち合わせでした、桝田さん、ありがとうございます!

続・モバイラーへの険しい道のり(笑)

さてさて、前回はエアエッジ買いました、ということを書いたんですが、ついにじゃあ「お外」へもって出かけよう!という時に。

ピロッ。と電源が急に落ちました。

「あ、あれ?」

慌てて辺りを確認すると、電源ケーブルが抜けてました。

「あ、あれ?(でもこれってノートパソコン??)」

そう、充電してみても、まったくバッテリーがダメになってました。ハァ。
ノートを使っている会社の同僚に、

「AC電源使ってるときは外しといた方がいいよ」

とか偉そうに語っていた場面がフラッシュバック・・・。(つД`) 自分のことだっつーの。

でも、年に数回しか使わなかったのにな。だからダメなんでしょうか。

こちらのサイトに、色々詳しいです。

http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/other/20020704/101003/

バッテリー再生サービスっての、試してみようかな・・・。

http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20041114N/

で、結局出かけたときは桜木町で人を待たなければいけなかったので、桜木町のAfternoonTeaで、電源を取らせてもらいながら紅茶を飲んでました。
他の喫茶店では断られたこともありましたが、AfternoonTea、親切ですよ(つД`)。

エアエッヂ

を、ついに導入しました。

設定しようとしたら、中々できず、どうして??と思ったら、ISPがYahooの場合は、Yahooにて、別途モバイル用のアカウントを申し込まなきゃいけなかったんです。
めんどくさ~。

なぜ、今までモバイル環境を用意してなかったか、というのは、今までノートPC持っていても、極力持ち歩かなかったから。
持ち歩いても、LANとかある環境にしか行かなかったから。
でも、これからはイレギュラーな場所で仕事をすることもあるだろうと思い、導入しました。

なぜかと言いますと、めちゃ重いから。
多分、3Kg ぐらいあるんじゃないかな~。
え?情けないこと言うなって??
かよわい私に持てるわけなかろう(笑)。

Lavie Pro LH700/3って機種です。

実は亡くなった父の形見なんですよね。

PCが形見というのはヘンかもしれませんが。

不要なアプリケーションが一杯入っているので、クリーンインストールした方が早いのかもしれませんが、なんかそんな気にならなくって。
父親は薬の研究をしてましたが、その図を描くソフトとか、研究の論文とかなんか残ってるの消せないんですよね・・・。
クリーンインストールすると、ただの「箱」になってしまうような気がして。

そういえば、2年前の夏が、最後に過ごした夏だったな・・・。
なくなったのは9月の終わりですが、暑くなるとそういうことを思い出したりします。

・・・って、なんか湿っぽいですか?前回に引き続き??

ま、次はちゃんと書きますよ~。

退職しました

えー、お知らせです。

この度、3年半以上勤めていたソフトの会社を退職することになりました。

在籍は8月末までですが、有給で先週金曜日が最終出社でした。

で、8月の最初からバタバタバタと引継ぎをやり、なんだか怒涛のように色々終わった、って感じです。

もちろんいやなこと、厳しかったこともたくさんありましたが、とにかく良い同僚やお客さんに恵まれ、楽しく仕事ができたのは幸せなことだったと思います。

「退職します」と言ったとき、意外な人からハゲマシのメッセージを頂いたり、またはお誘いしてくださる方もいてくださったりで、思いがけない嬉しさもありました。

そして、お客さん、同僚が送別会を開いてくれたりして、なんかめちゃ嬉しかったです。(つД`)

で、写真は頂いた花束。w 夏らしい、ひまわりとオレンジの薔薇がかわいいです。

これからは、オンラインコンサルタントの仕事に注力していく予定です。

今までお世話になった方へ、本当に有難うございました。
これからお世話になる方へ(笑)、これからもよろしくお願いいたします。

Sany0178

Webサイト作成サービス

Webサイト作成サービスをですね、以前は主にお仕事でつながりのある方からご紹介、という形で行ってましたが、ちゃんと骨組みを決めてスタートすることになりました。

http://www.onlineconsultant.jp/web/web.htm

コンセプトとしては、大企業ではなく、中小企業さん、これから起業される方、お医者さん、弁護士さん、税理士さんなどへコストメリットがありつつ、使い勝手のよいサイトを作成していこうというところです。

常々思うことなんですが、Web作成って、家作りみたいなところがあると思うんですよね。

どこがか、というと、依頼主と作り手の間で、知っていることが違いすぎること。
見た目だけ整えて作ろうとすれば、いくらでも手抜きができること。

知人の会社さんで、ただその会社のパンフレットをスキャンした画像をWebに掲載している、というWebサイトを見かけたことがあります。
それで20万円支払ったそうで・・・。

まぁ、それはあんまり悪徳な例かもしれませんが。時々見かけますよね・・・。

もちろん、ウチはそんなんじゃないですよ!

まだテンプレートの数など少ないですが、これから増やしていく予定です。

って、おっ、珍しくビジネスチックな話題でした。w

“mixiそっくり”な理由は?

なんだかね、最近疲れがたまって全然抜けないんですよ。

夏はやっぱり寝苦しいからかな・・・。
夏は好きなんだけど、それゆえに、仕事の能率が落ちるのがイヤ。

さてさて、この記事。

“mixiそっくり”な理由は?So-netなど数千のSNSが使う「OpenPNE」,開発元の手嶋屋 社長に聞く

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060726/244367/?ST=web20&P=1

最近、SNS市場は特に加熱してるよね。
注目は、Yahooだと思う。

ちなみに私は、Mixiしかやっていません。

正直なところ、複数のSNSはいらないでしょう。機能によっぽど違いがある、とかなればいいんですが。

ところで、インターフェースの画面を見ると、確かにあまりにそっくりで、

「いいものなので参考にした」

という意見は本当にもっともなんだけど、でもそれって「マネ」って言うんじゃ・・・。(^_^;

1クリック 317円

こういうことを言っていいのか分かりませんが・・・。

実はGoogleに宣伝を出しています。
Google Adwordsと言って、Googleで検索をすると、その横や上に表示をしてくれるのです。
検索をするキーワードは自分で設定できるし、簡単なユーザーインターフェースでできるので、お気に入りです。
で、お客さんがそのリンクをクリックすると、そのクリック数×クリック単価をGoogleに支払います。

それがっ・・・!

・・・どんどん値上げされてるよ~?!

なんと、人気のあるキーワードは1クリック317円に・・・。
昔は2桁でさえ高いと思ったのに・・・。

私が登録している中でってことですよ?!単語の組み合わせで、そこそこマイナーなはずなんだけど。
ということは、もっと大手がひしめくようなキーワードは一体いくらなのだろうか・・・。

先日、仕事仲間の皆さんとカラオケに行った時、客引きのバイト君に

「一人連れてくるといくらなの?」

とお仲間の一人が聞きました。
なんと、40円でした。。。
6人連れだったから、240円?
暑い夜に立ちっぱなしで足が棒になりながらも。
酔客にののしられながらも。
なんとかがんばってお客さんをつかまえてきて、一人40円なんだ・・・。

私も昔はいろんなバイトをやりましたが、そういえばあの時は時給720円だったもんね。

Googleに自分のサイトにお客さんを連れてきてもらうのは317円。
成約してもしなくっても、です。

微妙。。。

ハマのみんヨド

昨日、ある「市場調査」をかねて横浜のヨドバシカメラへ行きました。(^_^)

普段、調べ物をするときはネット、という人が多いと思います。

でも、ネットだけで調べるより、実物見たり店員さんに聞いた方が、後々覚えてるしよく理解できるんですよね。
だから、たまには足を運ぶことも必要かなって思う。
先日展示会に行ったという話を書きましたが、展示会も同じだよね。
実際、何かを学習するときは、声を出したり体を動かしたりした方がいいということ、よく分かります。
ネットから得られる情報は、視覚から入る情報だけだもんね。。。

だけど、何か購入するときはネットで買う人も多いよね。
どこが安いか、いながらにして一瞬で分かるしね。

何が言いたいかとというと、お店で物を見て、実際の購入はネットで一番安いところから買う、という人、多いと思う。
私もよくやるし。
これがどんどん進んでくると、お店はただのショールームになるんだろうか。
それはなんだか寂しい事態だと思うんだけど…。

結局、昨日はとても親切に接客してくれた店員さんに感動し、素材集のソフトを買っちゃいました。

ソフトウェアをダウンロード以外で買うのは久しぶりだ!