名古屋 三英傑祭り

でーら暑いでかんわー

というわけで、週末+昨日は名古屋の実家に帰っておりました。

今年度初めての休みですw
ま、仕事が大好きだからいいんですけどね!(本当)

名古屋ではひたすら、実家のパソコンを修理することに明け暮れておりました。

帰ってくるときに見かけたポスターにかなり笑ったので、ご紹介を。

「名古屋三英傑祭り」

武将都市名古屋に“もののふの心”がよみがえる。
出会えい!「三英傑大募集」
名古屋まつり最大の呼び物として親しまれている郷土英傑行列の三英傑(信長・秀吉・家康)を募集します。

三英傑になりきって鎧武者を引き連れ、名古屋の街を闊歩するのは、名古屋まつりならではの醍醐味。

我こそ三英傑にふさわしいと思われる方は、ぜひご応募ください。
多数のご応募お待ちしております。
http://www.nagoya-festival.jp/newpage_eiketuboshu.html

名古屋在住の25歳以上の方!どしどし応募してください。

って、このポスターの絵・・・
どれだけ日本の歴史観がコー○ーさんに影響されているかが改めてわかりますね。
本当の信長様は、こうですよ?!
http://de-re-mino.jugem.jp/?eid=108

信長だけ、馬に乗れることが条件らしいです。
ということは、秀吉と家康は徒歩??

というか、面接で決めるのは、どうやって決めるんでしょうか?
面接に落ちたらかなりショックですよね。

昔、この名古屋祭りを見たことがありますが、そのときはあまり面白みを感じませんでした。

今!
空前の歴史ブームの今こそ!

天の時
地の利
人の和があわさり

戦国英雄の産地愛知はそれを生かす時が来たのだ!

・・・ハァハァ ついつい興奮してしまいました。

とにかく、郷土が盛り上がるのはうれしいですね★

インセプションを見ましたよ

別に今日ではないのですが、インセプションを見ました!

うん、面白かった。
途中、わかりにくいところが多かったけど・・・
なんで??となるところもアリ・・・
でもディカプリオはいい俳優だよね!

ま、ネタバレなことはやめておこうと思います。
雰囲気があってとても大人な気分になれる映画なことは確かです。

ところで、私はものすごく夢をよく見るんですよね!
昔のジャンプの柱?(マンガのすみっこにあるやつ)風に言えば

「見る夢は総天然色!後藤先生にお便りを」

って感じです。

夢を見すぎて、起きたときには疲れている。
この映画のように、夢を見ることが商売にできたら、私は結構いい線いけると思う。

この前もですね、すごくはっきりと覚えていて、起きたときにめちゃ疲れていた夢を見ました。

他人の夢の話は多分つまらないので、とても簡潔に言うと
「ぼくらの7日間戦争」
みたいな感じで高校生の仲良しグループで、みなとみらいを舞台にテロを起こそうというんだけど、その前に海にクルーザーで遊びに行っておいしいシーフードを食べながらイルカと戯れるという夢です。

・高校生になりたい願望
とか
・海に遊びに行きたい願望
とか
・何かをぶっこわしたい?願望??
とか
・おいしいものが食べたい願望
がストレートに現れているというのが、フロイトでなくてもわかりますねw

それにしても、夢って何なんでしょう?
私は眠りが浅いから、夢をよく見るんでしょうか。
何かの暗示なんでしょうか。
ただの潜在意識の現われなんでしょうか。
脳が何かの情報を整理しているその断片なんでしょうか。

脳はまだまだ謎だらけ、といいますが、夢は本当に謎ですよね。
20年後ぐらいに夢の謎が解明して、上記のような夢がかなりこっぱずかしい原因によるものだったらどうしよう?

それではおやすみなさい。
よい夢を!w

昔の友 来たる

先週の金曜日、昔弊社で働いていたYoriko氏が来訪しました!

日本文化大好きな彼女は、今は和服屋さんで働いています。

弊社が昔、台町というところにあり、レンタルオフィスだったころの仲間なんですよ。
懐かしいなぁ。

暗くてほこりっぽいレンタルオフィス。
二人とも食べることが大好きなので、お昼に1時間半かけて、食べ放題に行っていた日々w
その分、がんばってましたけどねw
今のOCの基礎がその時できたわけです。

そういえば、当時はあまり風邪ひかなかったなぁ。
食べることは元気の源!なんでしょうか。

彼女も今働いているお店のブログをやってまして、こんなん書いてくれました↓
http://ameblo.jp/tansuya-musasikoyama/

持ち上げすぎだっつーのw

私も着物好きだけどな~、毎日着たらしんどそう(^_^;
いつか自分で着物が着れるようになりたいです。
yoriko

人生がもし巨大なプログラムだったら

楽天さんが社内公用語を英語にする、という話から派生して、スクエア・エニックスの社長さんが、
「社内公用語を英語にするぐらいならC言語にする」
と言われたらしいですねw

で、私もそんなことから連想してみました。

人生は神が設計図を書いている

みたいなたとえ話はよく聞きますね。

設計図だと、進みにくいので、神様が書いたプログラムなのかもしれません。

そして、それは果てしない if文 の連続なんだろうな~
(多分、switch文 ではない気がする。)

毎日の繰り返しはforeach で、でもきっといつか抜け出すときも来る。

何かをやりなおしたり、踏み出したりするコードもどこかに書いてある。

それが実行されるかどうかは、自分や他人や環境次第。

なーんてね。

弊社の公用語は日本語にしたいと思います。

ちょっと間があいてしまいました(^^;

こんばんわ!

ちょっと間が空いてしまいましたね。
プライベートで色々ありまして、もちろん仕事はしてましたが、ちょっとブログの更新が滞ってました。
今日、Twitterも久しぶりにつぶやいたのですが、心配してくださった方が何人かいてくださって、すごくうれしかったです。

今回、いろんな人に相談に乗ってもらったり、付き合ってもらったりしまして、友人の大切さを知りました。皆さん、ありがとう!!
ほかに自分を助けてくれたのは、音楽でした。
ひたすら好きな曲を聴きまくるのは、効果ありますね。

そして何より、仕事と、仕事を一緒にしている仲間がいる。

会社の皆さんには何も言ってませんが、いつも一緒に働いていてくれてありがとう。
みなさんの笑顔が、私の心の支えです。

他愛ない会話でも、そこに共有している時間があって、共有できる仲間がいて、共有できる夢があるって、なんかかけがえのないことですね。

エー、だいぶクサくなってしまいましたが、明日から、以前のようなペースで更新をがんばります!!

Hello Baby.

今日は、以前ウチに勤めてて、出産で退職したM嬢が会社の近くまで来てくれて、ランチに行きました。

赤ちゃん、カズマ君ももうすぐ1歳。
1年前は、ほんっとに赤ちゃんだったのになぁ~

妙に貫禄のある1歳です。
Image1251

カズマと聞くと、ついつい
「桐生 一馬だ」
とつぶやきたくなります。
そういう硬派な男子になりそうな予感がすでにします。

しかし、お母さんは本当に大変だ!
世の中の親は偉いなぁ、といつも感心してしまいます。

横浜ブルクでプリンスオブペルシャを見てきました

今日は早めに上がって、横浜ブルクでプリンスオブペルシャを見てきました。

みらねさんことみなとみらねーぜさんと一緒♪

http://ameblo.jp/mmloves/

お会いしたときは、黒のミニマムなワンピに、ヘアアクセやネックレス、サンダルはターコイズブルーできめてたみらねさん★
ほんっと、おしゃれです!

今ブログを見たら、昼はピンクだったのね~
だから、夜はブルーと。

まっことおしゃれじゃのう~ (急に龍馬になってみる)

横浜開港際があったらしいですが、関係なくw 映画を見に行きました。
ガラガラで、超気持ちよかったです。

プリンスオブペルシャ!

いや~
全部テンポのよいアクションで、面白かったですよ!
CGのおかげで、映画は飛躍的に面白くなったよね。
昔のフランドル派っぽい、絵画的なシーンが多くって、きれいでした。

GWに読んだ本

ちょっと前の話ですが、GWは少しゆっくり本を読むことができました!

それらを書いておきますね。
・「続・知的生活の方法」 著 渡辺昇一

考えさせられることがいっぱい。
偉大な小説家も、勤勉に筆を取ることで大作を次々と生み出してきた、というのは興味深いですね。
インスピレーションがわくから書くのではない。
書いているからインスピレーションがわくんですね。

プログラムも、デザインも同じかもしれません!

・「もし高校野球のマネージャーがドラッカーを読んだら」 著:岩崎夏海

うわさの「もしドラ」w ドラッカー好きなので、ずっと気になってました。
面白かったですよ!

・「虐殺器官」 著:伊藤計劃(いとう けいかく)

最初は、
「うわっ 怖いの苦手なんだけど・・・」
と思ってましたが、これは面白かった!
ニューロマンサーとか思い出しますね。
色々荒削りだけど、これがデビュー作とはすごい。

しかも、この著者は、Webディレクターをしながらこの小説を書かれたそうです。
未来の世界で、
「個人情報を民間の会社のサーバーに預けておくことで、個人の認証ができ、買い物や旅行などができる。
高い会社に預けておくと、漏洩などのリスクが少ない」
などの設定は、なるほどな~ 
IT業界の人の発想だろうなぁ という感じがあります。

肺がんでなくなられたそうですね。
生きていたら、すごい小説をもっと書いてくれたのかもしれないのに・・・。

ご冥福をお祈りします・・・。

・「グリーン家殺人事件」「カブトムシ殺人事件」
ヴァン・ダイン著

いや、こんな面白い推理小説家がいたことを、今まで知りませんでした!
ほんっと面白かったです!
1928年の作品とは思えない。古典っていいなぁ。
まんまと作家にはめられてる感がよかったです★

推理小説の規則?みたいなものも、この人が考えたんですね。

ヴァン・ダインの二十則

———————————–
最近は自分でなかなか本屋へ行かなくなってしまったので、(ヨドバシカメラの本屋とかは行きますが・・・)面白いものを進めてくれる、Yさん、Hさん、姉に感謝です!

新年度

なんか寒い日が続きますね。
まだ、冬のコート着てますw

さて、新年度が始まりましたね!
だいぶ過ぎちゃいましたが。

3月末には大手デベロッパーさんの本社サイトやグループ事業さんのサイトを一気にリニューアルしました。
なかなかやりがいのある仕事でした!

弊社は3月で決算です。
去年度を振り返ると、経済的には厳しい一年でしたが、粗利ベースでは右肩上がりの成長ができましたし、事務所を移転したり、いろんな業務の準備ができた一年だったと思います。

今年度もがんばっていきます!

横浜西区 ランチの名店? 志摩

桜も開花したのに寒いですね(つД`)

さて、今日は弊社の近くにあるランチの名店(?)「志摩」を紹介します。

いろんな点で、志摩はインクレディブルでグレートな店なのです。

グレートポイント①
納豆と卵とおしぼりは店に入るとき、店の外から自分で持っていく

グレートポイント②
ねぎとご飯もセルフサービス

グレートポイント③
とにかく量が多い
うちのスタッフブログでもよく取り上げているので、リンク先を見てみてください。
http://onlineconsultant99.blogspot.com/2010/03/blog-post_04.html
食べきれるのか、食べきれないのか。
それは店と自分の戦いではなく、自分の中にある自分との戦い。

グレートポイント④
伝票がなく自己申告
みんなの騎士道精神に頼っている潔さがグレート?

グレートポイント⑤
とにかく広い
狭い店の入り口から想像もつかないですが、畳の間はホテルの宴会の間ぐらいの広さ(ごめん、定量的に言えない…)があり、そこにダークスーツを着たサラリーマンがぎっしり詰まっている光景は2010年の風景とは思えません。

住所は
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9−30
です。

我々も志摩を発見するのに半年ぐらいかかりました。この界隈でリーズナブルなランチを探している人は、志摩お勧めです。