流産した話

実は、結婚式を8月25日にしたんですが、その2日前に妊娠してることがわかりました。

年齢のこともあったし、ホンット色んな人から、
「もう年だから妊娠できないよ」
って耳に100個ぐらいタコができるほど言われていたので、心の底からビックリしました。
不妊治療とかして、やっとこさできるものなのかなーって思ってたからです。
5月末に入籍したんですが、彼は
「できちゃったコンとは言われたくない!」
ってすごいこだわっていました。なので、すぐにできたんですよ。(笑)

その頃から不調を感じ始めていたので、
そうかー、こうなるのか…
と思いました。

これからは、グロい&辛い描写ばかりなので、そういうのダメな人はここで離脱してください!

とにかく、眠い。
口の中がいつも変な味がする。
何を食べてもおいしくない。
すぐに疲れる。
常に感じる腹痛。

眠いからまったく仕事できないw

ううう、これがつわりというやつか…

特に、食事大好き人間なので、ご飯がおいしくないのが辛かった。
こんなんが何ヶ月も続くなんて、どんな地獄なの… と思ってました。

と、いうのが2週間ぐらいありまして。

流産するかもな、とは思っていて、40代だと半分は流産するらしいというのをネットで見たことがあるからです。
また、若くても20%ぐらいの人が流産するらしく、友人でも多かったので、驚きはありませんでした。
ただ、下記のブログを読んでいて、恐ろしいことになるんかのう… とは思ってました。

https://medium.com/@yukaiwasaki/%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E3%81%97%E3%81%A6-%E6%B5%81%E7%94%A3%E3%81%97%E3%81%9F%E8%A9%B1-952f7effa0a9

そんな中、9月の中旬ぐらいに、強い痛みと出血が。
旦那氏の誕生日祝いをするはずが、急遽キャンセルして、救急病院へ。

「今日、これから流産が始まりますから、入院したほうがいいですよー。
流産すると、出血とか大変ですから。病院にいたほうがいいです。」

と言われて、そのまま入院することに。

しかし、その日は結局流産が起きなかったんですよ。
医者には人工流産を進められましたが、怖いので自然流産を選びました。

(仕事中とかにいきなりなったら嫌だな…)

とか戦々恐々としながら普通に過ごしてました。

1週間後。
夜中に腹痛が。最初、生理痛のひどいみたいな感じだったので、
「まぁ行けるだろう…」
と思って、病院でもらったタイレノール飲みました。
このタイレノールって、笑っちゃうほど聞かないんですよ。

やめてくれ、カカシ。その術は俺にきかん。

痛みで眠れなくなったのが、夜中の1時ぐらいでした。
前に、無駄に入院したので、できれば病院の世話になりたくないなー。と考えていて、段々辛くなる痛みにも耐えてました。
そしたら、出血とか、痛みとか、もろもろ、どんどんひどくなってきて。

午前3時頃には旦那氏も起きてきて、
「どうする?救急車、呼ぶ??」
って言われてたんですが、その時でもどっかで
「流産ぐらいで救急車呼ぶなんて」
みたいなコメントをネットで見たことがあるので、耐えようと思ってました。

しかし、とにかく出血がヤバい。痛みもどんどんひどくて、まさに七転八倒することに。

(痛みでは死ななくても出血で死ぬかもしれない…)

と思い始め、結局救急車を呼ばせていただきました。午前4時ぐらいです。
救急の方は大変親切でした。
病院へ行って、診察があって、痛み止めの点滴打ってもらったらやっと眠れたのが午前7時ぐらい

旦那氏はずっと心配してついててくれて、ずっと手を握っていてくれました(´;ω;`)
昼ぐらいに起きた時も、病院ですから、私はベッドで寝てても、彼は横で椅子に座ってて、椅子でそのまま手を握ったまま寝てました。

深夜からお昼まで、私の手を握っててくれたのです。(>_<)
本当に優しい、いい人で涙が出ます。

しかし、そんな激痛があっても、流産してなかったんですよ。

なので、その次の晩も入院することに。その夕方から夜にかけて、また同じような激痛祭り。ウギャーと七転八倒すること数時間。最終的には痛み止めの点滴で眠りました…
翌朝、やっと終わりました。(´;ω;`)

その後、一ヶ月ぐらい、腹痛、貧血、辛かったです。
子宮収縮薬というのを病院でくれるんですが、これがまたひどく痛みをもたらします。
なので、自己判断でやめました。(※マネしないでください)

回復してくるにつれ、ご飯がおいしく食べれるって嬉しいことだし、すごいなー。とか。
お酒が飲めるってありがたいな!とか。
仕事ができるって嬉しいな!とか。
日常、そして健康ってありがたいことばかりだなーと思いました。

流産の時、右ばっかり痛かったんですよ。
私の体、偏ってるなー。って思いました。
なので、ストレッチをなるべく毎日することにしました。
そしたら、今はかつてなく調子がいいです。

不思議なんですが、流産の時に、爪が剥がれたんですよ!!
北斗の拳で、トキがレイ」に「心霊台」という秘孔をについた時、レイがものすごい激痛で苦しむんですよ。
そんで、爪がパカーって剥がれるシーンがあるんですけど、痛みで爪って剥がれるんですかね??
爪がはがれたのも不便でした。

それにしても…妊娠とか出産って大変…。
たった2週間ぐらいのつわりでも地獄でした。。。(´;ω;`)
そりゃ、少子化になるわ…。

子供を出産&子育てしている人はすごい!
一人でもすごいですが、二人、三人と育ててらっしゃる方はえらいな!と頭が下がります。

また、この話をすると、

「お辛かったでしょうね…」

って皆さん言ってくださいますし、ネットで流産のことを調べるとすっごいセンシティブな話題という感じですが、私としては、あまりに痛みが激しかったのと、入院だとか(計3日入院したのでお金もかかった)、で不思議とメンタルに何も影響なかったです。

というわけで、大丈夫ですYO!!

痛いのも、一瞬で終わればまだしも、計12時間ぐらい苦しかったんですよ…。
個人差がめっちゃあるみたいですね。

あ、別にこのブログで人口流産のほうがいいよ!ということを進めたいわけではないです。
大変でしたけど、過ぎ去れば過ぎ去ったことなので、自然流産でよかったと思います。

ま、「艱難辛苦汝を玉にす」という気分でポジティブに考えていきたいと思っています。

赤い帽子

さて、お正月は実家にいたのですが、実家の押し入れの中のモノをとにかく整理してゴミに出しました。

45リットルのゴミ袋、11袋も作ったんですよ!すごくないですか??

しかし、これはまだほんの一部… ワシらは組織の一部にすぎん…。

という感じで、実家の片づけのほんの一部なんですけどね(´ω`)

片づけをしている最中に、押し入れの中から赤いフェルトの帽子が出てきました!

母が若いころにつけていたらしい。つまり、50年ぐらい前のシロモノ…。

しかし、きれいなんですよ。

ところどころ、シミとかあるけど、捨てるにはなんかもったいなさすぎる。

つけるとこんな感じ。

トイストーリーみたい… (トイストーリー見たことないけどw)

さすがに、これで街は歩けんやろ。

服も変ですが、この服も、押し入れから出てきた、一回も袖を通されていないけれども、一体いつ買ったのか不明なセーター。

モターイナイので着てみたw

色と形が時代を感じさせますね~。

帽子については、迷ったんですが、近所に住んでいる、演劇をしている友達にあげることにしました!

演劇の小道具とかなら使えそう。

喜んでもらってくれたので、うれしかったです。⊂(^-^)⊃

超アナログメルカリw

誕生日でした!

4日は誕生日でした⊂(^-^)⊃

43歳になりました。

以前、日本人の平均年齢は、42歳だというのを聞いたことがあるので、

「はぁー。ついに私も数字的に若いか若くないかと言ったら若くないほうになってしまった(´ω`)」

と思ってたんですが、さっきググったら2015年の統計で、日本人の平均年齢は46歳だそうです。

え、ほんとー?やったー!! (?!)

…。

まだまだ若いほうだ~!!⊂(^-^)⊃ (数値的には……?!)

…。

…。

この数字って、相当まだまだ上がり続けそうな気がしますね(;^ω^)

日本の抱える問題ですね~。

下記のサイトの画像で人口ピラミッドを見ると、

http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/PopPyramid2017_J.html

 

計算してないけど、パッとみ、2065年ぐらいには平均年齢は60歳近くなりそうですね…。

ところで、これじゃあ現在の人口ピラミッドどうなってるのかっていうと下記のようになってるらしいんですが

なんで?54歳のところへこんでるの??(ひのえうまとかってやつ?)

とか

人口分布でいうと、今50歳前ぐらいの人が一番多いので、少子化ってよく

「若い人が子供作らないからだ!」

とか言われがちですけど、今から25年前ぐらいから問題は始まっていたといえそうな気がしますね。。。

いろんなことを考えてしまいます…。(´ω`)

 

って、今日は誕生日だったことについて書くのであった…。

いろんなプレゼントをいただきまして、本当に有難うございました!!

幸せ者です。(つД`)

全部、大切に使ったり、飾ったり、食べたりしますね~┌o ペコッ

ありがとうございました~!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

 

明けましておめでとうございます。

2020年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

さて、一年の計は元旦にあり!ということで、毎年やっております、去年の振り返りと今年の目標を立てるのをやります。

さて、去年の目標はどんなことを言っていたかというと、

明けましておめでとうございます。

①売上 〇円

→達成できませんでした!!!

②本を毎月読む & 記録を取る

→「社員の力で最高のチームを作る」、「マーケティングとは『組織革命』である」「コンピュータシステムの理論と実装」、「サービスマネジメント」「そして誰もいなくなった」「体の贈り物」の6冊しかかいてませんね…。

書いてない分も本を読んではいるのですが(´;ω;`)
PHP7の本とか、Kotlinの本とか、東野圭吾さんの本とか、池上彰さんの本とかですね。

しかし、書いてなかったら、カウントしないことにしようとは決めてましたから!記録することに意味があるので…(´;ω;`)。

 

③ジムに1か月に4回行く & 記録を取る

→引っ越ししたので、ジムをやめました…。
ただ、家ではちょこちょこ筋トレしてますけどね…。
いや、できてないことには変わらないですね…。(´;ω;`)

 

④ブログをもっと書く!(月に8本)

1月は8回。

2月は6回。

3月1回。

4月8回。

5月は5回。

6月7回。

7月は1回。

8月は1回。

9月は3回。

10月は7回。

11月は5回。

12月は8回。

できてはないですが、8回できている月もありました!まぁまぁがんばったというところでしょうか…。
合計60本。

実は、このブログだけでなくて、弊社のテックメディア、OCテックノートというのにも投稿をしています。

作者が私のやつで検索すると、16本はありました。o(`・ω´・+o) ドヤァ…!
でも、、、本当はもっとあるんです。実はWordpressで投稿するときに、私の名前で投稿するのを忘れてしまったのが何本もあるはずなんです。

後で集計するとかまったく忘れてて、その辺意識してなかった…(´;д;`)

んで、合計で76本。

月に8本なら、96本ないといけないんですが、20本足りなかったですね(´;ω;`)

 

⑤お客様のところに、6回は行く!

→なんと!!これだけ!できてます(祝)

6回行きました~(o^―^o)ニコ

実際は、来ていただいたこともあるんですが。お客様から直でお話を聞けましたので、本当に発見がありました。

 

というわけで、目標を4つ立てましたけれども、最後のしかできてなかったですね。(´;ω;`)

 

…。

気を取り直して、今年の目標を立てます!

目標を立てることが大切だと思ってますから。ナポレオンが(以下略)

 

①売上目標 〇円

いや、後3か月…。しかし、やるしかない。

売上… URIAGE…

 

②料理教室に通う

初めてこんなことを言い出すんですが!毎年、なんか新しいことを始めたいと思ってまして、それを今年は料理にしました。
実は、そこそこ料理には自信があったんですけども。
週に3回ぐらいは料理しますしね。(いや、毎日なさっている方もいると思うのでドヤれるほどではないですがw)

なんか最近、料理については進化してないなーと思いまして。

誰かが、

「料理は習いに行ったほうがいいよ!」

と言っていたのを最近思い出しまして、やりたいなって思ってます。

 

③ジムに入る

 

④お客様と直接お会いするのを8回は機会を持つ

 

⑤本を6冊は読んでブログに書く

 

以上!

いや、とってもハードルを低くしました…w

正直、去年は、目標が高すぎました。。。

なので、今年は低くしました!

②と③は、いや、さすがに、するだけなんだから、できるだろ!って感じですよね???

…。

がんばります。ちなみに、これはプライベートの目標なので、会社ではもちろん違う目標を立ててます。

でも、売り上げがいつも一番最初に来るのはなんなの?ってことですが、どうしても私はそこは切り離せず、会社が成長することは私の個人的な目標の一番目でもあるからです。

 

えー、今年も名古屋の実家に帰ってきて過ごしております。
犬のサスケがいなくて寂しい…。(´;ω;`)

例年行っている初詣も、行ってまいりました。今年も、着物着ました!

 

母&姉と。(o^―^o)ニコ

庭で咲いていた椿です。いいピンクですよね~(o^―^o)ニコ

こちらも、実家の庭で。

弊社の年賀状を出しました!

今年も、Nくんが作ってくれました!

かわいい、力作!!(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ヽ)スゴィッ!!

もし、よかったら下記でご覧くださいね(o^―^o)ニコ

https://mailchi.mp/9dece9c9511e/h8c7ndl201?e=e2b86a3c15

 

それでは、今年も、社員共々、オンラインコンサルタントをよろしくお願い申し上げます。

 

 

「体の贈り物」という本を読みました

本好きの友達から、「とにかくすごい本だから読んで。しかし、何も先入観持たずに読んでほしいから、どんな本か聞かないで。」
って本屋で言われて、「んじゃー買うわw」って言って読んだ本です。

うん。
すごい本だった。
確かに、何も先入観持たずに読んでほしい。

とはいえ、もうすぐ来るお正月!
お正月には、読まない方がいいですw

明るい気分の時、暗い気分の時には読まないほうがいいです。

ではでは、みなさまよいお年を~ノシ

今年はセイバー

ちょっと前の話ですが、今年のハロウィンは、fateのセイバーになりました!

fateはstay nightぐらいしか知らない浅いファンですが。

去年は、魔法科高校の深雪ちゃんをしたのですが、毎年、カラコンして、ウィッグして、一度でいいからちゃんとやってみたい!と思ってたので、今年は準備してついに決行することに!!

で、髪の色、目の色が黒じゃないキャラ、露出が少ない、衣装が手に入れやすい、ハロウィンっぽい(英霊なので、霊)で選んでいくとセイバーになったわけですw

しかし…

誰もカラコンって気づいてくれないwww

ブルーグレーなんですけどねぇー。

室内では、ただの黒にしかみえないよねぇぇ… エーン(つД`)

また、ウィッグも、これは後ろにお団子のあるデザインなんだけど、後ろが重いからどんどん後ろにずれて、だんだん、おでこが出てきちゃうんですよ…

あと、メイクも外国人風にしてみたつもりが、眉毛も十分に消したつもりがあんまり消えてないしw

やってみないとわかんないもんですねー。(・ัω・ั)

とはいえ、仲間と集まってワイワイやるのは楽しくないわけがない(^o^)/

シスターが似合っててかわいいJ嬢と!(⋈◍>◡<◍)。✧♡

勇者ヨシヒコとファミコン対決をするセイバー。

 

外国の方にも、

「セイバー!セイバー!」

って声をかけられて、Fateって世界的に有名なんだな~ と実感しました。

帰りの電車で知り合いに会って、めちゃワロタ。

この仮装のアイデアがすごいwww

しかし、今年は渋谷にも行きましたが、全然盛り上がってなかったですね…。(´ω`)

池袋とか行ってみたらよかったのかな。

ハロウィンに関しての意見は去年書いた通りなので、しぼんできたならちょっと残念です。

サービスマネジメントという本を読みました

この本は、オススメはしないです(笑)

 

ほんっと読みづらかった(ノω・、) ウゥ・・・

でも、最後まで読みました。書いてあることは、いいこと書いてあるな~ と思ったからです。

なので、書いてあったことで自社に応用できたことを箇条書きで書いておきます。

 

弊社では、配送会社向けのシステム、「ODIN リアルタイム配送システム」を開発・販売しております。(`・ω・´)

しかし、弊社はソフトウェア開発の会社でして、配送業の方たちが、いつも何に悩んでいるか、どうなったら嬉しいかは、配送業の方に聞かないとわからないんですよ。

なので、なるべく接点を持って、お客様の声を聴くようにしています。

それでも、もう2012年から7年もやっているので、どっかに慢心があるかもしれません。

「あー、お客様はこう思ってるだろうね。わかってるよ!」

みたいなですね。

お客様の声を聴くべし!ということがこの本の中でも強く主張されていて、改めて、大切なことだなと気づきました。

 

業界に昔からあるモノではないモノを販売しているという自覚があります。

ラーメンを売っている人は、ラーメンについてもう説明する必要はないと思いますが、弊社の場合は

「リアルタイム配送システムとはなんぞや」

というところから説明する必要があります。ここで、もう

「あー。わかりづらっ。もういいや」

って思う人、多いと思うんですよ。

さらに、システムとかソフトウェアって、新しいものは使いたくない、というのが現場の皆さんの声だと思います。

お客様が、使い始める時に、なるべくストレスがないようにしたいです。

なので、弊社では電話サポートをかなり厚くやってます。弊社の製品サイトのサポート紹介欄にも書いてあるんですけど、

「弊社では、サポート担当者と、アプリケーション開発者が机を並べ、常に緊密に連携を取ってお客様へのご相談にお答えします。」

なんです。

これ、ホントのことですw

「それは会社が小さいからだろ!」

というツッコミが聞こえますが、いやいやいやいや×80、これが小さい会社の強みでもあるし、自社開発の強みなんですよね。

ソフトウェアを開発・販売している、ということを標ぼうしている会社はいっぱいありますが、本当に自社内で開発している会社は意外と少ないという現実をご存知でしょうか?!

開発は外部の会社がやっている、あるいはベトナムとか中国の子会社がやっている、連絡するのに2日以上かかるという会社も多くあります。

お客様から、うちのサポートは親切、といつもおほめの言葉を頂きます。

でも、この本を読んで、この強みに気づいたんですよ!

 

トップが責任をもって、サービスについての会社のスタンスをリードしていく。

この話はね…わかる、わかりますよ。

会社の近くに、よくいくレストランがありますが、従業員さんの態度が、個人差はあるけれども、いくら入れ替わっても一貫してよくないんです。

そういう経験って皆さんありませんか?

外食を志向してくる方というのは、サービス志向がそもそも強いと思うんですよ。

なのに、お店によって、従業員さんの態度はよい店もあれば、悪い店もある。悪い店ってのは、ずっと変わらず悪いんですよねw

トップの方が悪いんだろうなって想像します。。。

壁に貼ってあるクレドが立派なモノでも、社長さんがお客さんに向かって尊大だったり、扱いが雑だったり、無視していると、まず役員がマネをし、次に部課長がそのマネをし、次に社員さんたちがマネしちゃうんですよね。

私も、私のお客様に対する態度が、社員さんに伝わるんだろうな、気を付けないとな、と日ごろ思います。(´ω`)

 

 

などなど、気づきを得させてくれた本でした。

ほんっとに、私としては、お客さまに弊社製品の悪いところ、いいところ、色々お聞きしたいです。

お問い合わせはこちらからどうぞ。

採用のビジュアルが変わりました!

こんな風に、変わりました!

「バチェラー」という番組をご存知の方はピンとくると思いますが。

いやー、本当に、今年はバチェラーにはまりました!

エンタメとして、すごい。

私も、「あいのり」とか「テラスハウス」とかそこまで好きじゃなかったので、

「面白いんかな…?」

と思ってましたが、流行ってるので見ましたw

そしたら、先が気になる&気になる!

で、気づいたらトリコでしたねー。( ˊᵕˋ )

一番奇妙なのは現実。

誰かが筋を書いたらこうはならないだろうという展開で、シーズン3は本当に見ごたえがありました。

 

まぁ、弊社では、採用情報をなるべく奇をてらってやるんですよ。

以前は、不肖ワタクシ目がブルゾンちえみさんの真似などしておりました…。(´ω`)

採用情報を更新しました

弊社のような

♪ お金もネェ 知名度もネェ 入ってるのは普通の雑居ビル ♪

な会社では、六本木ヒルズとかに入ってる上場会社に勝てるわけないんですよ…。

まぁ、そこまではいかなくっても、ITエンジニアになりたい!という方を、世にゴマンとあるIT系の会社と奪い合っているのは仕方ない現実だと思います。

応募者さんの、まずは目に入らないといけない。

なので、例えば年収だとか、勤務地だとか、言語だとか、受託じゃないし、派遣じゃない、ということでソートされたときに、一覧で見て目に止まらないといけないと思ってます。

 

一応、これ今まで実績を出してきていて、前述のように「お金もないし知名度もない」会社のわりに、いい方が次々と応募して下さっています。

本当に、ありがたい話です!┌o ペコッ

 

弊社では、どんな方を募集しているのか、書いておきますね。

求める人物像

コミュニケーション能力が高い人

「何かを察してほしい」というのではなく、自分で発言できる
 困った時には誰かに相談できる

柔軟で新しいものを追いかける好奇心

– 常に変化するIT業界は、一つのものに固執する、こだわりの強い人には向いていない。

知らないことは知らないと言える、学習能力の高い人

– プログラミングは常に勉強することが多い分野。「無知の知」を大事にできることが必要。

責任感の強い人

– 困難にぶつかったらすぐに何かを放り出したり、他人のせいにするのではなく、自分の責任で自分の仕事をできる人。

弊社の理念と目標に共感し、長い視点で仕事ができる

 

弊社の採用情報はこちらです!

ぜひぜひ、ご応募ください。┌o ペコッ

成長が目的なのはよくないけど、かといって成長しないのもよくない

最近私、「まこなり社長」という方の動画を、朝の隙間時間や晩御飯作るかたわら見てます。

音声で全部しゃべってくれるので、見てなくていいので、料理しながら流しておくのにいいんですよね~。

無料なのに本当に勉強になります、まこなりさん、ありがとうございます!!┌o ペコッ

考え方には同意できる部分もあり、同意できない部分もあります。(当たり前だ)

採用・仕事のスタンス・転職などに対する考え方は、私の考え方に似てるところがあります。

うまく言ってくれてるなーと思うのが、下記の動画です。

 

仕事というフィールドで、成長ばかりを追い求めても、幸せにはならない、という点ですね。

そうなんですよ。

私も、仕事というのは他者貢献であると考えています。

その対価でお金を頂くのが大体のビジネスですから、他者貢献が楽しくないと、大体の仕事というのは楽しくないんですよね。

しかし、5.6年ぐらい前からですかね?

圧倒的成長

 

とか

のびしろ

 

とかいう言葉を非常によく聞くようになりました。

新卒の方が、会社を選ぶ際や、転職者が転職先を選ぶポイントとして、です。

「市場価値を上げる」

「会社にしがみつかない自分になる」

というのが、その理由としてよく聞くフレーズですね。

 

しかし、私は成長することは手段であって、目的じゃないのでは…と思っています。

とはいえ、プログラマー、エンジニアという職種は、じゃあ入社した時からスキルが伸びなくていいのか、というとそうではありません。

勉強しつづけないと、取り残されますし、スキルが低いエンジニアという立場に甘んじなくてはいけなくなってしまいます…。

それでも、

「成長が目的」

という方は、弊社では採用しません…。手段と目的が逆と考えるからです。

「成長が目的」という方は、実際、仕事ができない場合が多いです。(残念ですが…)

自分のやりたいこと、今までやってないことをやりたいという気持ちが強いので、お客さんが使いづらいものを作ってしまったり、ノウハウのないことをやってバグばっかり作ってしまったり…。

 

ドラゴンボールにたとえてみると、悟空的な成長ができるといいですね。

地球を滅ぼそうという皆さんから、地球を守るけれども、そのために強くならなきゃいけないので、強くなるために努力する。

また、その強くなることを楽しめる。

ベジータはその辺、彼が強くなることが目的で、地球を守ることはついでにやってるだけ、みたいな感じですね。

ベジータが頼れるかというと、そうではありません。

目的が、自分たちを守ってくれることじゃないからです…。

架空の話にたとえるのはあまりよくないですが、本当の人にたとえるのも角がたつので、架空の話で例えました…。

 

「いや、でも『市場価値を上げたいし』『会社にしがみつかない自分になりたい』んだよ!」

と言われるかもしれません。

市場価値ってなんでしょうね…?

あなたは、なんだと思います…?

これについても、私的には一つの考えがありますので、別の機会に書きたいと思います。

 

 

「そして誰もいなくなった」を読みました

もう、震えあがりましたね…。

怖かった~(つД`)

名作といわれるだけのことはある…。

読んだきっかけは、旦那氏と東方の曲の話をしていて

「U.N.オーエンは彼女なのか?」

という有名な曲がありますが、U.N.オーエンって誰なん?って疑問からです。

私は、東方のキャラなのかな?って思ってたんですが、その辺詳しい旦那氏に聞いても、

「知らない」

らしいので、調べたところ、この「そして誰もいなくなった」からとられているらしいということで、読んでみることにしました。

いやー、面白かったです!分量少ないので、一気に読めます。

最後は、電車の中で読んでいて、最後の数ページがどうしても気になって、降りたホームで座って最後まで読みました…。⊂(^-^)⊃

普段、時間がなくて、ビジネス書とか技術書とかを優先してて、普通の小説をあまり読まなくなっちゃったんですが、推理小説はどうしても読みたくなっちゃいますね~