Google Latitudeの置き換えに

Smart動態管理

8月に、Google LatitudeというGoogleが提供していた位置情報共有サービスが終わりました。

その影響か、弊社で販売しているSmart動態管理にお問い合わせが多く来ております!

嬉しい悲鳴ですね(^_^)

スマートフォンで動態管理・運行管理を行う。。。

それが、サービスを始めた2012年2月には、あまり皆様にはピンと来なかったようです。

しかし、本格的なスマホ時代の到来、スマホの機能向上に伴い、ついに本格化してきたようです。

もちろん、ライバルも多数存在する業界です(>_<)

弊社では、使いやすさにとことんこだわりたい、お客様のニーズになるべくこたえたい、そう考えてやってきています。

導入してくださる会社様には、そのあたりを評価して頂いてるんじゃないかな~ と思っています。

 

ところで、導入に及び腰なお客様の理由の一つに、スマホはやはり契約料金が高い!というのがあります。

しかし、ついに!キタじゃないですか~ SIMフリー端末が!大手を振って販売される日が!!

Nexus4ですよ~!!

フォー! wwww

つまり、これを買えば、後は安い通信だけのMVNOと契約すればいいわけです。

弊社でも買おうかどうか非常に迷っています。

ってか、Amazonさんで、並行輸入品が約1万円も安く売ってますねwww

こっち買えばいいのかw

 

ところで、よくSmart動態管理はMVNOでも利用できるの?というご質問を頂きます。

できます。

弊社のシステムが利用するデータ通信量は微々たるものなので。

イオンさんのSIMb-mobileSIM プランXA 150kbps 980円 でも利用できている実績があります。

スマホでGoogle Mapをしょっちゅう見るとかしなければ、使えます。

ご興味ありましたら、お問い合わせくださいね~(^_^)

http://doutaikanri.com/contact.html

タクシーが呼べるアプリをリリース

takurukun_smile「タクシー検索 たくる」のアプリがアップデートしまして、タクシーがアプリで呼べる機能が追加されました!

Android版だけなのですが、ご興味がありましたら、下記からダウンロードしてください。

https://play.google.com/store/apps/details?id=takuru.user&hl=ja

アプリでタクシーを呼べる、というのは既に日本交通さんが作っている「全国タクシー配車」というアプリなど、タクシー会社さんが作っているものが多くあります。

しかし、多くのタクシー会社さんにヒアリングするに、こういうアプリは加盟するタクシー会社さんに利用料金の負担が重い、ということ。

そういう仕組みではなく、中立的な第三社がアプリ+ネットワークを作るべきじゃないかな~ というのが、かねてからの私の考えでした。

というわけで、このアプリは利用されるタクシー会社さんやタクシードライバーさんにも無料です。

個人タクシーさんも登録可能です(^_^)

さて、昨日この件でプレスリリースを行いました。

タクシードライバーの利用も無料のタクシーが呼べるアプリをリリース

内容は、さっきお話したとおりです(^_^;

今回も、多くのメディアに取り上げて頂きました!ありがとうございます。

以下に列記しておきます。

PRESSPARTNERZ http://press-partnerz.com/
japan.internet.com http://japan.internet.com/release/392892.html
ketchapp http://ketchapp.jp/nr/25037.html
デジタルガジェット新聞 http://www.digitalgadgetnews.com/release_115161_1.html
チェッカーズ! http://www.checker-s.com/release_115161_1.html
スマートITマガジン http://www.kadeninochi.com/release_115161_1.html
自作PC通信 http://www.jisakupcnews.com/release_115161_1.html
iPad News http://www.ipadnews.jp/release_115161_1.html
COBS ONLINE http://cobs.jp/press/1308/0829/654247.html
Accia http://press.accia.net/1308/29/115161.html
gooビジネスEX http://bizex.goo.ne.jp/release/detail/588867/
SEO TOOLS http://www.seotools.jp/news/id_115161.html
伝説の営業マン http://www.topsalesman.net/press/index.php?id=41462
フェレットプラス http://news.ferret-plus.com/news/article/2/115161
potaru http://potaru.com/news/article/valuePress-20040017659.html
startup http://www.s-venture.jp/release/cont/11185/
アライアンスニュース http://aln.p-db-m.com/release_vfr/54315.html
ベンチャーファクトリー http://vfactory.jp/news/54315/
産学連携ニュース http://www.san-gaku-renkei.com/release_115161_1.html
オトナの会社設立 http://www.otonano-kaisha.com/release_115161_1.html
ネット選挙ドットコム http://www.net–election.com/release_115161_1.html
Chu-Kans http://www.chu-kans.com/release_115161_1.html
インターンシップニュース http://www.internship-news.net/release_115161_1.html
業務提携ニュース http://www.biztieup.com/release_115161_1.html
WORK MASTER http://www.work-master.net/release_115161_1.html
ネットベンチャーニュース http://www.netventure-news.com/release_115161_1.html
経済情報ニュース http://www.keizainews.net/release_115161_1.html
BusinessItem通信 http://www.business-item.com/release_115161_1.html
投資信託最新情報 http://www.japan-market.jp/release_115161_1.html
海外投資最新情報 http://www.kigyo-kaigyo.jp/release_115161_1.html
ValuePress! http://www.value-press.com/pressrelease/115161
VFリリース http://release.vfactory.jp/release/54315.html
Press Room http://www.pressroom.jp/newslink/index.html
アンテレクト http://www.entrelect.com/index.php/module/ManagerInformation/action/News.Index
CoRich http://newsclip.corich.jp/clip/public_html/rss_news.php?source_id=28
ベンチャープラス http://venture-plus.com/news/84399
エヌプラス・ニュースリリース http://news.nplus-inc.co.jp/index.php?number=182909&action=ViewDetail
クイックオーダー http://www.quickorder.jp/q_news/banneta/press3.php?rssfile=http%3A%2F%2Fwww.value-press.com%2Frss%2Fquickorder_index.rdf&press_link=http%3A%2F%2Fwww.value-press.com%2Fpressrelease%2F115161
IBTimes http://jp.ibtimes.com/press/article/196531/
財経新聞 http://www.zaikei.co.jp/releases/121395/
PR today http://www.pr-today.net/vp-pressrelease-115161/16452
アラサーマン http://www.ala30.net/release_115161_1.html
ResearchNews[リサーチニュース] http://www.research-news.jp/release_115161_1.html
Twitnews(ツイットニュース) http://www.twitnews.jp/release_115161_1.html
リファイド ニュース http://news.leaf-hide.jp/release_115161_1.html
WomanApps(ウーマンアプス) http://www.womanapps.net/release_115161_1.html
スポットライト http://www.spotlight-news.net/release_115161_1.html
日刊テラフォー http://www.terrafor.net/release_115161_1.html
mixiappsnews(ミクシィアップスニュース) http://www.mixiappsnews.com/release_115161_1.html
遊びに行こうぜ! http://www.asobiniikoze.com/release_115161_1.html
パロパロ http://www.paroparonews.com/release_115161_1.html
満点笑 http://www.mantenshou.com/release_115161_1.html
Level High! http://www.level-high.com/release_115161_1.html
オモーション http://www.omo-shon.com/release_115161_1.html
イベニュー http://www.evenew.net/release_115161_1.html
G-Renda http://www.g-renda.com/release_115161_1.html
テレネック http://www.teleneck.com/release_115161_1.html
オトさが http://www.otosaga.com/release_115161_1.html
ヲタにゅぅ http://www.otanew.com/release_115161_1.html
二次元新聞 http://www.2dnews.net/release_115161_1.html
断食コム http://www.fast-fasting.com/release_115161_1.html
今にみてろよドットコム http://www.imanimiteroyo.com/release_115161_1.html
モテまんがな http://www.motemangana.com/release_115161_1.html
モバイルクーポン最新情報 http://www.ktai-coupon.com/release_115161_1.html
婚活ニュース http://www.kon-katsu-news.com/release_115161_1.html
レンタル&シェアニュース http://www.rental-share.com/release_115161_1.html
大人の社会見学ニュース http://www.shakai-kengaku.com/release_115161_1.html
障害者雇用インフォメーション http://www.challenged-info.com/release_115161_1.html
子育て支援ニュース http://www.ikuji-support.com/release_115161_1.html
防災グッズマガジン http://www.disaster-goods.com/release_115161_1.html
女の悩みドットコム http://www.onnanonayami.com/release_115161_1.html
おごりまっせ http://www.ogorimasse.com/release_115161_1.html
ドロヌマ http://www.doronumanews.com/release_115161_1.html
ベスト&ワースト http://www.best-worst.net/release_115161_1.html
フィールドプロモーションニュース http://www.field-pr.net/release_115161_1.html
税金と保険の情報サイト http://www.tax-hoken.com/release_115161_1.html
日刊!目のニュース http://www.daily-eye-news.net/release_115161_1.html
チャリティニュース http://www.charity-news.net/release_115161_1.html
YUCASEE MEDIA http://media.yucasee.jp/r/detail/214311
なまら北海道 http://www.namara-hokkaido.net/topics/pr/entry.php?id=149917
マピオン http://www.mapion.co.jp/news/release/vp115161/
ブックPRネット http://www.books-pr.com/release_115161_1.html
お〜い高知 http://www.kochi-news.net/release_115161_1.html
まちづくりニュース http://www.machi-news.net/release_115161_1.html
Snacks! http://www.snack-news.com/release_115161_1.html
麺にゅ〜 http://www.men-new.com/release_115161_1.html
スイーツマガジン http://www.sweetsmagazine.net/release_115161_1.html
楽楽内定塾 http://www.gaqoo.jp/press_release/index.php
転職サイト「エクセレントベンチャーを探せ!!」 http://excellent.p-db.com/pressrelease/21506/
資格・検定ニュース http://www.kentei-news.com/release_115161_1.html
留学ニュース.com http://www.ryugaku-news.com/release_115161_1.html
タイナビニュース http://www.eco-front.com/release_115161_1.html

ネット企業の興亡に思う

ネット企業の栄枯盛衰のスピードがあまりに早いですね。

弊社で就職活動をしている学生さんの話を以前に書きましたが、その3,4月はソーシャルゲーム大手といわれる某社が、大人気だったそうです。

そこに内定すればかなりイケてる、という感じだったらしいのですが、いまや学生さんも見向きもしないでしょう。

世の中が急に変ってしまったからです。

パズドラとかスマホゲームの方が優勢になってしまいました。

PCがどんどん売れなくなり、スマホの普及は著しいです。

Facebookもだんだんオワコン化し始めてますよね。

今のところLINEが人気があって、私も大好きですが、やがてほかのものに取って代わられる日が来るのでしょう。

 

Googleって10年後あるんですかね?

と聞かれたことがありますが、どうだろう、でも今のところGoogleがある可能性が一番高いんじゃないですかね。

なんでそう思うか、というと、Googleは変わり続けてきたからです。

最初はもちろん検索という技術で脚光を浴びましたが、それで飽き足らず、広告のプラットフォームを作ったり、地図を作ったり、地上のいろんな場所をPCで見られるようにしたり、OS作ったり、どんどんと革新的なことをやってきました。

それがGoogleがすごい理由で、存続できる理由なんじゃないかなーと。

 

多くのネット企業が、ひとつサービスが当たると、それに注力したりしますよね。

ネットサービスについていえば、2年ともたない、というつもりぐらいで新しいことにすぐ臨まないとだめなんじゃないかなと思います。

 

うちの会社でもいろんなことをやっていますが、うちの会社はIT・ソフトウェアの技術を磨いて、新しいことを常にやっていける会社にしたいですね。。

基盤がサービスではなくって、技術が基盤という会社になれたらなー、と思います。

 

会社で海行ってきました~

そう、社員旅行で我々はハワイに来ています。

もちろん嘘★です。

ハワイはいけませんでしたが、千葉の勝浦に行ってきました!(^_^)

今年の夏は諸事情があり、全然遊べなかったので、Tが私を海に連れてってやろうと言ってくれまして。

ありがたい話です~ ホント、海大好きなんで!

感謝そして感激!です(ノ◇≦。) ビェーン!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昼過ぎについた割には

・すいか割

・バナナボート

・日帰り温泉

満喫できました!

天気が心配だったものの、なんとか曇りをキープ。ほんの一瞬ぐらいは晴れたりして、そこそこ焼けた人もいるみたいね。
しかも、勝浦の海ってすっごくきれい!景色もきれいで感動ですヾ(=^▽^=)ノ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バナナボートが怖かった!運転がすごく荒くって、波も高かったから、振り落とされそうに!

って、本当に振り落とされました。しかも2回も。

最初の一回は、海面に衝突した時の衝撃がすごくって、頭がクラクラしました。w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w

バナナボートってそんな乗り物だったっけ?

 

そして、すいか割。

すいかとS

なんかすいかの隣に埋まっている人がいます。

Sって本当に埋まるの好きだな~!前もお台場に埋まってたし。

すいかを割るのは私の役目だったんだけど、割れたのがすいかでよかったですww

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

結構波打ち際に埋まっていたので、救い出すのが大変でしたw

しかし、次回からはちゃんと包丁とまな板とかも持っていこう…原始人のように食べないといけなかったので、大変でした。

 

いや、でも本当にやっと夏らしいことができたという感じで、とても楽しかったです!

みんなありがとう~!\(o⌒∇⌒o)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 


やっぱり自然ってイイねっ。

 

新しい水着を買ったんで、私ももっと写真撮ってもらえばよかった…。

しかし、そんなことを頼むのは恥ずかしいのである…。

 

 

姓名判断の結果に驚く

「残念だがオレは神仏は信じないタチでな」 (By フェニックス一輝)

というわけで、私は占いって全然信じないタチです。

なんですが、姓名判断サイトで姓名判断やってみて、あっていたのでびっくり!

やってみたのはこちらのサイトです。

http://seimei.linkstudio.biz/?surname=%E5%BE%8C%E8%97%A4&firstname=%E6%9A%81%E5%AD%90&sex=w

後藤暁子さんの総運は47画の大吉!

結実 円満 発展 開花 篤実 蓄財

あなたの人生を表す1番重要な運勢です。生涯を通じて影響する総合運となり、主に50歳以降の晩年期に影響を及ぼします。苗字と名前の合計画数。

後藤暁子さんの人運は35画の吉!

温和 人望 安定 技芸 温厚 技巧 感受 消極

性格や才能などを表す2番目に重要な運勢です。人間関係や協調性、社会的な成功に影響します。主に20歳から50歳ぐらいまでの中年期の運勢を表します。苗字の下1文字と、名前の上1文字の合計画数。

後藤暁子さんの外運は12画の凶!

意志薄弱 失敗 挫折 病弱 転換

生活面を象徴する運勢です。外部から受ける影響力を表し、結婚運、家庭運や職場、環境への順応性を表します。総運から人運を引いた画数。姓や名が1文字の場合を除く。

後藤暁子さんの地運は19画の凶!

苦労 病気 障害 挫折 知略

個性を表す基礎的な運勢です。性格形成や対人関係、行動力など家庭環境に影響されます。主に誕生してから20歳くらいまでの若年期の運勢を表します。名前の合計画数。

後藤暁子さんの天運は28画の凶!

翻弄 誤解 不和 遭難 波乱 万丈

家系が持つ宿命的な運勢を表します。祖先から受け継いだ苗字ですので自分の力が及びません。家柄を象徴します。苗字の合計画数。

————————————————————

50歳以降はそれなりにいいのか・・・今も、仕事とか社会的にはそこそこいけてる感じだな・・・

仕事がうまくいきそうでよかったw

しかし、20歳までの運勢がいいことは一つも書いてない!

「苦労 病気 障害 挫折 知略」

あってるなー 生まれてから22歳ぐらいまで、本当に苦労と挫折、障害ばかりだった・・・

家系が持つ宿命的な運勢

「翻弄 誤解 不和 遭難 波乱 万丈」

うわー 宿命とか、北斗の拳みたいじゃのう・・・

まさに!私の家系はこうですわ。人生に遭難してる感じだもんwww

 

ってか、よく考えると「後藤」という苗字の人は

家系が持つ宿命的な運勢=翻弄 誤解 不和 遭難 波乱 万丈

ってことか!

後藤さんちには嫁にいかないとか、婿に来ない方がいいってことか!

 

この世の後藤一族が総力をあげて、

「そんな宿命なんてオレ達は信じない!オレ達が信じるのは自分たちの拳だけ・・・!」

とか言いながら姓名判断の宗家(そんなものがあるなら)を打倒さないとこの占いは覆らなさそうですwww

・・・ジャンプ的な展開に始まり、ジャンプ的な展開で終わったので、今日はこれで終わりですw

 

 

WordPress新実績 キャピトーク!!

キャピトーク

株式会社キャピタルメディカ様の社内交流サイト、その名もキャピトークを作成させていただきました!

申し訳ありませんが、キャピタルメディカ様の社内サイトのため、リンクなどは公開できません。

 

多くの関連会社と社員数を抱える企業様の社内向けコミュニティサイトです。

急拡大された社内の円滑なコミュニケーションのため、社内情報の共有サイトとして作成しました。

仕事に直結する有用なコンテンツがある一方で、出張先のグルメ情報やクラブ活動の投稿ができるなど、遊び心満載でアクティブなサイトです。

今回、WordPressで作成させて頂きました。

WordPressのよいところは、更新が簡単にできるところ♪

しかし、投稿する画面でHTMLなどを整形しないと、段組みなどを実現するのは難しい・・・

そのため、カスタムフィールドの機能を駆使して、表示がきれいにできるように工夫しました。

デザイン的には、堅苦しくなく、それでいてあまりポップすぎない、というラインで、元気なライトグリーンが基調のサイトになりました。

掲示板の機能、フィーチャーフォン対応もしています。

WordPressのカスタマイズをご希望の方は、らくらく更新ホームページを見てみてくださいね。(^^)

バランスボールでかなり遊んでいた結果・・・

以前、うちの会社でバランスボールがはやっていると書きましたが、椅子の代わりにしたり、運動不足を解消するためにかなり活躍していました。

IT企業といえば、バランスボールなわけですYO!

 

この前、私が3か月前に購入したTarzanとかを見て、みんなでバランスボールで遊んでおりましたが・・・

なんとバランスボールに19秒近く座っていられた快挙を録画しましたんで、超ヒマな人は見てみてくださいwww

そしたら、バーン という不審な音がして、IとMが不審な笑いを浮かべている・・・

あれ?バランスボールは? 影も形もない・・・

Iがバランスボールの上に立ったら破裂しちゃったそうです

ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ

そんなこと、あるんですね・・・

まぁ、ケガがなくてよかった・・・

みなさんもお気を付けあれ。

 

なるべく楽しく仕事をしたいと考えております。

私たちの仕事は、ともすればずーっとモニターを見てるだけの暗い仕事なので、キャッキャ言いながらやらないと、能率が上がらないんですよねー。

中途半端なサポートしかついていないサーバー会社はどうかという話

弊社のとあるクライアントで起こった事件です。

ある日、お電話を頂き、

「WordPressで作ったサイトが見えなくなった」

IIS password errorというものが表示されていました。

調べてみると、.htaccessが影響してIIS password errorが起こっていると思われます。

しかし、納入時には特にエラーがなかったので、おかしいな、と…。

そのお客さんでもなんの変更もしていないので、明らかにサーバーで何か環境が変わったと思われる感じ。

お客さんでサーバー会社に連絡を取ってみたそうで、次の日には

「なおりました!しかし、他のページが見えません。」

と連絡が。サーバーを見ると、.htaccessが無くなっている…

なので、IIS Password errorは治ったけど、ルーティングができなくって他のページが見れないわけですね。

ってか、サーバー会社が勝手にファイルを消したのか?今も謎ですが、そのようなことが起こったようです。

らちがあかないので、私の方でサーバー会社と連絡を取って見ると

「WordPressがハッキングされたのかも。パスワードをリセットしてみてください。」

とか

「バックアップからリストアしてください。」

とか言われまして。

「いやー、違いますよねー。明らかに.htaccessがある時、IIS Password Errrorが起こっていて、今無くなって、IIS Password Errrorが起こらなくなったけど、.htaccessがないからルーティングできないんじゃないですか?」

と説明したところ、

「技術の方で調査します。」

と言って、調査してもらったところ、サーバーに変更を加えていたことがわかり、治りました。

 

大手プロバイダさんの運営するサーバーの話ですよ。

法人契約で、サポート契約も結んでいるのに、サポートいい加減すぎます…。(-_-メ)

何があっても、サーバー会社は保証してくれないので、バックアップはちゃんと取るべし、というのが教訓ですね!

弊社でも、サーバーのメンテナンスだけとかCMSのメンテナンスだけとか承っていますので、ご必要があれば、仰ってください。m(_ _)m

 

iPhoneやスマホの普及率 そしてDocomo…

私が常々気にしている

iPhoneかAndroidかやっぱり問題なわけで

という話ですが、日本では去年よりiPhone増えてきた気がします。

iPhoneがエントリーモデルとして優れているというのも理由としてあると思いますが、AUやSoftbankがAppleのノルマを果たすため売りまくっているからというのも理由の一つでしょう。

弊社で持っているサイトのアクセス解析を見ても、iOSのアクセスが、Android OSのアクセスより1.2倍になりました!

昨日の日経新聞の朝刊に、日本では新規の携帯の販売の34%をアップルが占める、とありました。

メインの記事は、新興国でアップル減速、特に中国で14%減、ということだったんですけどね(^_^;。

結果として、Appleがシェアを落としていると。

後、携帯電話の中のスマホの普及率は38%とも書いてありましたね。

これだけ、スマホはやっているようで、まだまだ4割行っていないわけです。

弊社でも、色々とアプリをやっていますが、ネックは法人でスマホの導入が進まないことだったりします。

ただ、スマホの本格的な普及はこれからです。

この波に、ぜひ乗っかりたいな~★

————————————————————————

ところでですね、私はDocomoのGalaxyを使っていますが、ドコモさんには本当に不満タラタラです!(-_-メ)

iPhoneがいい、とかいうより、Docomoがひどい。

これは、乗りかえられても仕方ないですよ。

①Docomoの純正のアプリが使いづらい。メールソフト、電話帳、などなど。いちいち、不親切。

②留守電とかの仕組みがひどい。なぜか、留守電聞いた後に、必ずなぞのSMSが来る。このSMSの費用を負担しろというの?!アリエンティですわ。

③Wifiも使いづらい。特に早くない!

④都会でよくつながらない!混雑している時は、大体ダメですね。

いいところは

地下とかの、他のキャリアがつながらないところで、まだ強いです(^_^)

何も言えなくて…夏 

最近うちの会社ではやっていること・・・それはバランスボールとボーリング。

 

ボーリングはSが相当好きだ、ということで行き始めたんですが、確かに大体180ぐらい出すので、すごいです。

写真はちょっと前の同友会のスピンオフ企画のボーリング会に誘っていただいた時の写真です。

1472_630570830304707_397005378_n

 

Sがうまいのは分かっていたので、

「SとIでワンツー フィニッシュ決めてよ!(`・ω・´)シャキーン」

と檄を飛ばしていましたが・・・

みなさん、全然うまい・・・orz

っつーか、うちらが下手すぎた・・・orz orz

トップはSでしたが、最終的にドベからワンツーフィニッシュを私とIが決めるという結果に((+_+))

 

ま、楽しかったのでよかったです!お誘いいただき、ありがとうございました!