昨日弊社で開発した内部通報システムを発表しました!
http://onlineconsultant.jp/web/compliance.htm
コンプライアンス遵守や、モラルハザード防止に効く内部通報システムです。
最近食品偽装に代表されるように、企業内の不祥事って最近よく騒がれますよね。
そういうことを、早めに解決できるシステムだと思います。
内部通報に特化しているシステムで、お手頃な価格のものはなかなかないと思います。
ぜひご検討ください!
昨日弊社で開発した内部通報システムを発表しました!
http://onlineconsultant.jp/web/compliance.htm
コンプライアンス遵守や、モラルハザード防止に効く内部通報システムです。
最近食品偽装に代表されるように、企業内の不祥事って最近よく騒がれますよね。
そういうことを、早めに解決できるシステムだと思います。
内部通報に特化しているシステムで、お手頃な価格のものはなかなかないと思います。
ぜひご検討ください!
なんと先週1週間も寝込んでました・・・。
最初、急にダルくなり、寝ていると37度ちょっとぐらいの熱が。
「まー 寝てれば治るかな」
と言って床についてから、熱が39度に上がったり、36度に下がったりの連日の乱高下。
5日めぐらいにやっと医者に行ったら
「扁桃腺炎になっている」
ということでした。これが噂の
「扁桃腺をやられる」
ってやつなのか・・・。
とびっくりしました。
その後、2回も点滴を打ったり。
風邪を甘くみてはダメですね・・・。[E:bearing]
ほんと、ご迷惑をおかけした方には申し訳ないです。
しかし、一週間も会社を空けましたが、その間スタッフさんたちがいい感じにやってくれていたので本当に感謝感激です[E:diamond]
みんな、ありがとー![E:heart04]
人のありがたみを痛感した一週間でもありました[E:note]
いや。まじでびっくりしました。
みなさんはしませんでしたか??
小学校高学年からTMネットワークを聞き始めてから、小室の音楽は常に自分の生活に溶け込んでて…
TKとか言われてた時代、TRF、Globe、とか。
聴くと当時を思い出す曲ばっかりです。(つД`)
TMの頃の曲が今でも好きだなぁ・・・。
Get Wildとかレジスタンスとか、Spanish Blueとか、あの夏を忘れないとか、Fallen Angelとか。
小室なんとかさんの詞がまたいいんですよ。
小室曲のドラマ性、何かが始まりそうな高揚感ってのはほかになかったです。
いろいろ言う人はいるけれど、私にとってはこれだけ多くのよい曲を提供してくれた、最高の作曲者だった。
悲しいですね。。。
同じく思う人、いっぱいいると思うけど。
お金っていくらあっても無くなる時はそんなになくなるのか!
とびっくりしました。
さてさて、先々週のことなんですが、LOUD PARKというメタルフェスへ行ってまいりました!
場所は埼玉スーパーアリーナ。とおっ。
お金の都合で初日しかいけませんでしたが、とりあえずお目当ては
・DRAGON FORCE
・SONATA ARCTICA
・AVENGED SEVENFOLD
でした★
というわけで、ドラゴンフォースの始まるころから出かけました。
ドラゴンフォースは、2年前のラウドパークで見たときより、ずっとライブがうまくなってて感動!なかなか、良かったです。
疾走系の曲ばかりで、疲れた~。でも、次のソナタもこの勢いで突っ走るぞ!
・・・と思いきや、次のソナタは・・・(つД`)
なんかさびしーいノリのバラードが多く。
えー。
ソナタの十八番ともいえるキラキラ・哀愁・これこそメロスピみたいな曲をほとんどやりませんでした。なんとなく、演奏も息があってない感じがしたし・・・。華がありませんでした。
ギターのヤニが抜けてしまったのが、やっぱり痛いのかな。
なんかねぇ。せっかくソナタのTシャツ着てったと言うのに(笑)
アヴェンジド・セブンフォールドはなかなか良かったです!
旬のバンドって感じがしましたね。
ボーカルのシャドウ君は意外とごつくって、なんかK-1の選手みたいだったw
あと、SLIP KNOTはかなり面白いバンドだということがわかりました・・・。
ビデオとかでみると、怖いけど・・・w
新しい音楽だなって思います。
本当は、2日目のBullet for my valentineも見たかったですが!
また今度ということで~。
弊社がいつもお世話になってます、ブルーレイディスクアソシエーションさんの兄弟?姉妹?サイトの、ブルーレイディスクマイスターサイトができました。
といっても、9月末のことだったんですけどね(^_^;
・・・遅いニュースですみません・・・。
なかなか楽しめますよ!
というか、かなり難しい??
私の成績は・・・ちょっと公表できません(^_^;
まぁ、表題は正しくは
「あなたが弊社にくれたもの」
ですけどね(^_^;
なんと、皆様に2周年のお祝いでいろいろな物を頂いてしまいました。
お花や、お菓子、個性的なプレゼントなど、本当にありがとうございます!
なんだか感謝感激雨あられです(つД`)
さて、お花などはもう枯れてしまったのですが、写真を撮ってみました。
うほっ
いつもお世話になっている、トランスレーターさんからかわいいプリザーブドフラワーをいただきました!
なんと手作りだそうで!
こういうの、作れるんですね。
女の子らしい色合いで、殺風景な会社に花が添えられます[E:heart04]
私もいつか作ってみたい!
あけて飲んでみないと真価はわからない??
でも、遠いところからはるばる重いものを持ってきてくれたA氏に感謝感謝!です。m(_ _)m
なんじゃ、こりゃああ~~( ゚Д゚)
と、小包開いた瞬間叫んじゃったんですが。
なんとセイントセーヤのドラゴン紫龍のフィギュア…。
(´∀`)(∀` )(` )( )( `)(;´Д`)
弊社の経理をして頂いている、株式会社アダムズの堀井社長からいただきました。
なんだろ~
ひょんなことから、聖闘士星矢の話が盛り上がっちゃったことがあってw。
「燕雀 ( えんじゃく ) いずくんぞ 鴻鵠 ( こうこく ) の志を知らんや」
ということわざの話をしたんですけど、その時一緒にいた人たちは誰もこのことわざを知らなかったんです。
「聖闘士星矢でカラス座のセイントとフェニックス一輝が戦うシーンで出てくるんだよ!
みんな聖闘士星矢を読め!」
ってな話をしただけなんですけどね・・・( ゚Д゚)
ちなみに、ことわざの意味は下記のURLに詳しいです。
http://www.d2.dion.ne.jp/~nob_o/kotowaza/a_enzyaku.html
ちなみに、なぜ紫龍なのかというと、
「3年目も昇り竜のように成長してください」
ということだそうです。
そのセンスに脱帽…
イヤ、実はかなりうれしいです[E:happy01]
皆さん、有難うございました!
先日の10月2日で、弊社は3年目に突入しました!
思えば長かった2年間でした。
私は自分で登記の書類とか全部用意したんですが、役所を出た時の、やーっと書類出し終わった!と思った時のうれしさと、これで会社ができたんだ!という身の引き締まるような思いは、今でも覚えています。
その時も、よく晴れた青空のきれいな日でした[E:confident]
今後も、創立記念の日はお休みにしたいと思っています。
10月の前半って、気候もよくって休むのにぴったりでしょ[E:happy01]
なんだかんだ、ここまでやってこれたのは、応援してくれる皆さんと、スタッフの方のおかげです![E:confident]
有難うございました。
そして、今後も、弊社をよろしくお願いいたします。
もう秋ですね!
食欲の秋ですよ~。食べたいおいしいものがいっぱいあって困ります。[E:happy02]
さて、デトロイトメタルシティの映画を観てきました!
もともと、マンガが好きだったので。
メタルが好きなので、色々と笑えるところも多くって。
で、映画はどうだったかというと、映画だから面白いところもあったけど、イマイチというところもちょっとあったかな。
マツケンの気持ち悪い男子っぽいところはかなり面白かったです。
あと、クラウザーさんのファンとオシャレ四天王のアサト(?)がいい味出してました。
イマイチだったのは、純愛とか家族愛とかそういう色をつけられるのかな、と懸念してましたが、やっぱりその通りだったところかな。
実は、邦画のそういうウェットな感じが苦手でして・・・。
主人公の弟が、「ベルセルク」を読んでるシーンがあって、笑いました・・・。
やっぱり、そういうカテゴリなんでしょうか?(同じ出版社だから?)
私も、ベルセルク大好きです。
最近、あんまりおもしろくないけど…。
この作者の
「自分たちをオシャレだと思っているオシャレピープル」
に対する小ネタなどは、観察眼がすごいなぁ、と思ってしまいます。
いや、昨日は月[E:fullmoon]がすごくきれいでしたね。[E:happy01]
昨日たまたま「リアル・クローズ」というドラマを見てました。
あー、これは「プラダを着た悪魔」の焼き直しなのかな?と思ってたら、一応原作はほかの漫画なのね(^_^;
でも、話がそっくりだよ( ・∀・)
とはいえ、黒木瞳とカリナがいい味出してるし、何といっても服好きの私にとっては、二人が美しい洋服を次々着替えるのが見てるだけで楽しい!
それに、テンポがすごく速いのも、私好みです。
結末は、きっと別れちゃった彼氏とヨリ戻して、田舎で暮らすとかになるんだろうなぁ~
とか
外面ににじみ出る内面・外面が影響する内面もあるけど、やっぱり人間中身でしょ!
鏡に映る自分ばっかり見てる人は、結局他人を見れない人になっちゃうんでは・・・。
とか思いながら…(^_^;
これから、なるべく見たいな~って思いました。(゚ー゚)
さて、実績のご紹介です!
専門スクール大手株式会社バンタンフューチャークリエイション様が運営する、ヴィーナスハイスクールのサイトの新規立ち上げをお手伝いさせて頂きました。
なんと、メイク・ネイル・エステ・ファッションなどが学べる、高校なんです!
見ていただけるとわかりますが、とにかくピンク!ダイヤ!キラキラ!ギラギラ!
ギャルな感じですよ!
私も大好きなテイストです★
かわいいモデルさんの写真も扱えて、とても仕事とはいえ、楽しく制作をさせて頂きました。
ここのお仕事をさせて頂いて、ちょっと影響されまして、普段ネイルとかめったにやらないんですが、最近するようになりましたね。
とはいえ、PCで作業するのに、爪を伸ばすことは絶対できないので、「長い爪だったら映えるのになぁ」と残念です。。。