ODIN 配送計画 新機能 Excelのように配送計画を作れる!

やった!

本日、下記のプレスリリースを行いました。

プレスリリース Excelのように配送計画を作る機能

ODIN 配送計画という配送計画を作成できるシステムがありますが、それの大幅リニューアルです。

何がすごいかといいますと、Excelのように配送計画が作れるというところなんです。

Webで使うシステムなんですけど、Excelのようにドラッグアンドドロップでセルの内容のコピーができます。

Excelのような画面で配送計画を編集できます

受発注システムなどを配送会社さんが使っている場合、配送先をExcelでよく保存されているんですよね。

そこから、直接「ODIN 配送計画」に取り込みたいという話が多かったんですが、今までできなかったんです。(>_<)

が、今回できるようになったというわけです!!!(*ฅ•ᗜ•*)❤(*•ᗜ•ฅ*)

 

また、Excelを直接取り込めます。これも、お客さんが列とかを整形する必要がなく、好きな形式のExcelファイルを取り込んで、システムの列とファイルの列を後で紐づけできます。

配送計画に取り込んだデータを紐づけ

取り込んだデータを紐づけ

 

便利!⊂(^-^)⊃

 

私、思うんですけどね、ExcelとかWordって20年ぐらい業務系アプリのTOPなんですよ。すごくないですか。

そんで、みんな、Excel大好きじゃないですかw 何かというとExcel使いますよね。

使い勝手が、本当に20年前から相当洗練されてるんですよね。

今回は、その力を借りようと。そんな感じです。

 

その他にも、かなり使い勝手にこだわりました!

・計算条件を表示できる
・一度計算してみて結果が気に入らない場合、条件を少し直して再計算できる
・計算する前に、確認画面で配送先や時間指定を確認できる
・計算条件をすぐに保存できる
ここからは裏話です。
2か月強で4人がかりで作りましたんで、10人月ぐらいかかりました。

今回は、私もせっせこ手を動かして作りましたんで、できたのは感激一塩ですね!(*ฅ•ᗜ•*)❤(*•ᗜ•ฅ*)

私は主にクラス設計をして、ページごとの実装は弊社の俊英、M君とM君とN君にやってもらいました!

ありがとう!連日深夜までお疲れ様でした┌o ペコッ

 

で、目に見える部分よりも、裏側のクラス設計をガラリと変えました。

なんかですね、自分もだいぶ長い間開発していますが、とにかくこのクラス設計というのは、熟練プログラマーが一番取り組まないといけないことなのでは、と最近考えています。

ドメイン駆動という考え方に最近影響を受けています。

 

後は、わかる人にはわかると思いますが、javascriptでなんとかする系の実装が今回は多かったです。

 

ODIN配送計画は、無料で14日間お試しできます。ご登録は下記からどうぞ!

導入までの流れ

 

コメントを残す