車に乗らない若者が5分で100か所の配送計画を作成できた話 という動画を作成しました。

最近は、Youtubeばっかり見てまして、自社でももっと動画を活用していかないといけないなーと思ってました。

配送業の方で、配送計画とか配車表を作る方にしか関係ないんですけど。

興味あれば、見てください!

 

弊社のK君、M君、K君の熱演が光ります!!(`・ω・´)

ちなみに、ナレーションをしたのは誰でしょう~??

 

 

お客様にお手紙を書きました

なんか、あったかくなってきたかと思ったら、急に寒くなったりしますよね!

皆様も体に気を付けてください。

さて、最近、コピーライティングの本を読んだんですが、その一節に

「お客様に手紙を書け!」

というようなことが書いてありました。

それまで、ODIN リアルタイム配送システムのサイトで、「代表からメッセージ」というページがあったんですよ。

しかし、今までは「グローバルな競争が」とか「AIで進化する」とか「業界のパイオニアとしてがんばる」とか結構ほかの会社でも書いてそうなことを書いてあったんですね。

しかし、自分がこの製品にかける思い、原体験からすると、そういう上っ面な言葉は、なんかかけ離れているな…と思ってはいました。

なので、全面的に書き直しまして、開発当初から、自分も開発者の一員であり、この製品にかける思いを書いてみました。

だいぶ暑苦しい感じではあるのですが…ご興味あれば、お読み頂ければ幸いです。


お客様へ

配送システムも数が多い中、弊社の「ODIN(オーディーン) リアルタイム配送システム」を御高覧頂き、誠に有難うございます。

「ODIN リアルタイム配送システム」の前身である、「Smart動態管理」は2012年に開発・販売を開始しました。2012年当初は、「動態管理」という言葉すらありませんでした。この、ODIN リアルタイム配送システムはどこかほかの会社の真似をして作ったわけではありません。

一番最初のお客様は、軽貨物配送業のお客様でした。トラックの保有台数は12台です。寒い冬の日、私はそのお客様のところに、スタッフのプログラマーと一緒に行きました。一階が車庫、二階が小さなプレハブの事務所になっています。そこに4名ぐらいの事務員さんがいて、パソコンに向かってらっしゃいました。

なんと、そのうち3名の方が「Smart動態管理」の画面を同時に見ていらっしゃいました。そして、画面を見ながら、ひっきりなしに電話をしていました。熱気があって、ガラスは曇っていました。その傍ら、そこの社長さんから、画面を見ながら「ここがこうなったらいいのに」などというお話をお聞きしました。打ち合わせのためのスペースもないので、立ちながら話を聞いて、小さな手帳に一生懸命メモを取ったことをよく覚えています。その際に感じた、『運送・配送業の皆様の手間を減らしたい』という思いが今日までのODINの開発につながっています。

そんな風に、お客様との対話をしながら、ODIN リアルタイム配送システムは少しずつ機能を増やしてきました。今では、多くのお客様に使っていただき、一部上場の企業様から、中小企業まで、幅広いお客さまがいらっしゃいます。

実は、私自身もプログラマーです。ODIN リアルタイム配送システムのプログラムを書いてきました。2012年から多くの開発と改良を重ねてきました。その結果、お客様から、
「オーディーンがないと業務が回らないよ。」
「オーディーンのおかげで、売り上げが2倍になったよ。」
などと言っていただけることが多くなりました。自社の作ったものが社会の役に立っていることは、大変嬉しいことです。

今でも、配送業の皆様の声を聴く姿勢を大事にしております。お客様の声を聴くことで、現場で役立つソフトへと進化してきたと自負しております。ちょっとした使い勝手が、毎日使うソフトには重要です。

弊社では、自社内で開発をしております。外注をしていたり、外国で作っているわけではありません。

サポート担当と、プログラマーが机を並べて仕事をしています。お客様からの質問に、なるべく早くプログラマー・エンジニアチームがお答えできる体制を作っております。

重要だと思われる機能に関しては、お客様からご要望があって、1日後に開発・実装を終わらせたりなどしています。なるべく早く使いたい、というご要望にお答えしたいからです。

また、いくらいいシステムでも、しょっちゅう止まっていては使い物になりません。お客様が安定してご利用できるように、可用性も常に気にかけています。2019年1月1日~2019年12月31日は99.93%という可用性でした。(可用性とは、どれぐらいシステムを安定して使えるかという数字です。)

現在、配送業界は、難しい問題に直面しています。ドライバー不足です。そして、それは日本全体の問題ともなっています。 一方で、物流や運送、配送に関しての要求レベルは高くなっています。 一刻も早く望むものを手にしたいというのが人間のニーズだからです。

いくらITが進化しても、モノや人を一瞬でどこかに運ぶことはできません。 ITにできるのは、そのほかの部分をお手伝いし、なるべく早く目的のモノや人を目的地に運ぶお手伝いをすることです。

先進的なソフトウェアの力で、配送を効率化することにより、ドライバー不足の解決の一助になるのではないかと考えております。

運送・配送業は、まだまだITによって効率化を図る余地がある業界です。 そのお手伝いを、ぜひ弊社にさせてください。

AI、IOT、ウェアラブルなど、位置情報を扱う技術は技術革新が目覚ましく、どんどんと高機能なことができるようになってきます。 弊社はソフトウェア開発が専門の会社です。最先端の技術を常に追いかけていきます。

今後も、スマートフォンアプリ+クラウドを利用した配送システムのリーディングカンパニーとして、ODIN リアルタイム配送システムがますます皆様の業務のお役に立てるように開発を進めていきます。

株式会社オンラインコンサルタント

代表取締役 後藤 暁子

(2020年1月)

結婚式をしました 二次会編

以前、結婚式をしました(式&披露宴編)っていうのを書きましたが↓

結婚式をしました(式&披露宴編)

二次会をしたので、今度は二次会のことを書いておきます!

実のところ、失敗したり、反省すべき点が非常に多かったです…。
もしこれから二次会をする人がいたら、よかったら参考にしてください。┌o ペコッ

結婚式の1か月前になって、突如クリエーター魂みたいなのが爆発して、それまで、超普通の二次会で
「二次会といえばビンゴじゃろ?そして、チェキじゃろ?」
ぐらいに思っていたんですが、
「いや…せっかく自分のパーティーなんだから、他でやれないことしよう!」
って思い立ちました。

んで、SとKと飲む機会があって、
「パーティーの司会はマコトさんがやるの?マコトさんがさらわれるやつやろうよ!」
っていう悪魔的発想がでてきまして…。

マコトさんがさらわれるのを主軸にしてたら、脱出ゲームのシナリオができました。
この辺、考えたSがすごい。
まー、二次会ですし、皆さん知ってる人同士ばかりではなく、知らない人とも話せる余興があったほうがいいかもってことで、皆さんに脱出ゲームを楽しんでもらおうってことになりました。

脱出ゲームをやるってなったのはいいけど、謎、どうする?ってなったら、Aくんがなんと、謎を全部考えてくれまして!
天才だな!!Aくん!!

というわけで、一見順調に見えたのですが…。

 

お店は、みなとみらいの式場の近くの、大きめのイタリアンのお店にしました。

で、結婚式の二次会を仕切る謎の会社登場。

見積もりとかいろいろ出してくれるんです。けど、この会社がなんとも微妙。

我々も、最初の一回のお店を決める時しかレストランに行かなかったんですよ。
あとは、その二次会の会社が取り次いでくれるということだったんですが、全然、レストランと連絡取れてないんですよ。

例えば、プロジェクターは人が出入りする時間は使えないとか、そんなこと聞いてなかったし…。
ウェディングケーキを出すタイミングとか二転三転して、振り回されまして。
なんで、我々の都合で出してくれなかったんだろうか。

という、幹事グループの皆様には当日まで予想外のことがいっぱいあって、バタバタさせてしまいました…。
すみません。┌o ペコッ

 

そして、私が企画を盛り込みすぎたのが本当によくなかった(>_<)。

盛り込んだ企画達↓

①皆さんとの思い出の写真を好きな曲に合わせてビデオで流す

②司会のMさんが誘拐される 後ろの人にも見えるようにスマホで撮影して生中継する

③からのー 謎解き

④ウェディングケーキカット

⑤皆さんの写真をSNOWで撮影して、プロジェクターに映す(普通はチェキでやるやつですね。)

⑥旦那氏のペプシコーラのパロディビデオ作って流す

⑦普通のビンゴ的な景品が当たるアレ

タイムテーブル作ったときは、

「隙間があると、結構手持ち無沙汰になりますよ。」

って二次会の会社に言われまして、ある程度詰め込んだほうが皆さんを飽きさせないでいいかなって思ってたんですよ。

しかし、やることが多すぎたのに加えて、レストランとの連携がまったくできてなかったので、①と⑥はほぼできませんでした…。

悲しい。ひたすら反省。

PCから音が出なかったなどのトラブルもあったみたいです。

なので、これから結婚式の二次会をする方へのアドバイスとしては

必ず現地で予行演習すること&現地の人をまじえて打ち合わせすること!

ですね。

 

ではでは、以上のように反省することが多かった二次会なんですが、式と披露宴と違い、自分たちで作った感はあって文化祭みたいに楽しかった部分は多いにありました!

写真で振り返っていきたいと思います!

私は黄色のカラードレス、旦那氏はタイだけ変えて、私のリボンと同じ色のカーキのタイです。

 

生花をヘッドアクセにしたくってですね、ヘアメイクさんが本当に神よかったと思います!ありがたや~⊂(^-^)⊃

人狼の友人で、司会&幹事をしてくれたマコトさん!有難うございました!!

しかし、マコトさんはこの後すぐ…

ならず者たちに連れ去られてしまうのだった…。

パーティーをのっとられるの巻。ならず者にさらわれたマコトさんから、会場にある謎をといてくれ、というメッセージが入ります。

にこやかに成り行きを見守るみなさん。⊂(^-^)⊃

んで、皆さんに食事しながら謎解きをしていただきました!

本当に、謎がよくできててすごい。

無事に謎も解けて、マコトさんも会場に帰ってきました!

マコトさんの必殺技が決まり、謎の一味も帰って、また普通の二次会進行へ。

ケーキカット。

私が黄金のスプーンを手に入れたようです。

なんと、彼からサプライズプレゼントが(⋈◍>◡<◍)。✧♡

この日は、二人がつきあって1周年の記念日だったので、それを記念してプレゼントをくれました!o(>▽<)o
めちゃ嬉しかったです💛

商品の抽選会。

式でスピーチしていただいた宮さんにもあたりました!

1等賞は…

なんと、弊社で昔アルバイトしていたM君に当たりました!当人が、「当たる気がする」って言ってたらしい。すごい。

皆さんと写真を撮らせていただきました!

会社の皆さんと。退職or卒業した方たちもいっぱい来てくださいました!

 

二次会といえばチェキみたいなところありますよね?

しかし、チェキってかさばるし、あとで色があせちゃうから、と思いまして、やっぱりここは「デジタルじゃろ」と思いまして、入口でSNOWで写真を撮って、あとでスクリーンに映したんですけど、これもバタバタしちゃう一因になってしまいました。(;^ω^)

こういう時は、手順の少ないチェキがいいみたいです。

んで、楽しい時間はあっという間に過ぎて…

 

私から挨拶。

式の時も話したんですけど、私には夢があって

「小学校の時の友人、中学校の時の友人、高校の時の友人、大学の時の友人、会社に入ってからの友人、最近の友人、会社で夢を追いかけている仲間たちと一度に会えたらいいな。」

という夢です。それが、二次会では、さらに大きな規模でかなえてもらったので、本当に感謝です!!!!!

日曜日の夕方、みなとみらい ってくるのが面倒な方も多かったと思いますが、100人ぐらいの方に来ていただきまして、有難うございました。

旦那氏から挨拶。本当に、タキシードがよく似合う~💛

そして、退場です。

またまた、弊社の皆さんと。

あの頃があるから、今がある。

そう思うと、感慨深い写真です。

 

そしてそして!幹事をしていただいた皆様、有難うございました!!

これは本当に、感謝をしてもしたりないですね(>_<)

皆さんお仕事があって、忙しいのに、仕事帰りや土日に、連日連夜集まっていただいて、打ち合わせをしました。

前日の夜にカラオケに集まって、道具や最終調整しているときの写真↓

皆さん、ありがとう~~~~!!

大変だったし、反省すべき点は多かったけど、本当に楽しかったですよ!
脱出ゲームや人狼が好きな友人たちなので、その辺、自分たちが好きなものを詰め込めたりしましたし。
何かを企画して実行するのは大好きですし、リアル脱出ゲームが好きなんで、一度自分たちで作ってみたかった。
いい友人がいてくれて幸せ者です。(´;δ;`)

いろいろ失敗したけど楽しかったし、幸せな一日となりました!⊂(^-^)⊃

 

技術営業を募集しています!

弊社、オンラインコンサルタントでは技術営業を募集しています!

ODIN リアルタイム配送システムの営業を、今は弊社のプログラマーでエースのSがやっているのですが、Sの業務が多岐にわたりすぎてもう限界…。

そのための新規採用です。

 

プログラマの業務経験がある方で、

「もうプログラミング飽きたなぁ…」

「人と接する仕事がしたいなぁ…」

「自分でいろいろ企画したことをやりたいなぁ…」

という方がいらっしゃれば、ぜひ応募してください!٩( ‘ω’ )و

 

営業といっても、テレアポとか飛込とか、そんな営業じゃありません。

問い合わせあったお客さんとの商談、商品の説明、カスタマイズなどの仕様の要件定義、セミナーなどの企画になります。

 

行動力を、何よりも重視します!⊂(^-^)⊃

 

募集要項はこちら

採用情報