PHPカンファレンスへ行きまして、勉強になったことを書いてまとめておきます。
テストとかメンテナンス系を主に聞いておりました。
ちな、私のPHPとの付き合いは、もう10年ぐらいになりまして、今はちょっと遠ざかりつつ時々触るという感じです。
大体いろんなこと知ってるけど、まだ進化するし、
「あー、そんな一面あったんだ!」
とかなるような、学生からの付き合いの友達みたいな感じですね。
①PHP Unitの話
PHP Unitのバージョンが、そのうちサポート切れになるので、やった方がいい。
メルカリ社内でPHP Unitのアップデートをやっていった人の話を聞いたんですが、テストの書き方がだいぶ変わるので、前方互換を持たせて少しずつ移行していったそうです。
インテルのCPUが進化する手法をまねて、階段状に発展させていったという話は興味深かったです。
現場の話って感じで、地味な話題ながら、どこの現場でも困っている話の現実的な解決方法が聞けて大変よかったです。
②テストツールの話
楽天の人が次のツールの話してました。
・Wiremock
http://wiremock.org/
APIのテストに、例えば一回リクエスト失敗して再送信、とかそういう細かいところが試せるようなので、使ってみたいと思います。
・Codeceptionというテストフレームワーク
テストコードがPhp Unitより書きやすいらしい。
まー、弊社ではとりあえずPHP Unitでもいいかなとは思いますが。。。覚えておいてもいいかなと思います。
https://codeception.com/
③FPMの話
Zaimの人がFPMの話してました。
・Zabixでプロセス監視するといいよ~
・ログが充実しているので、ログを取るべし
だそうです。
FPMって時々色々あるんですよねwww 私はこの辺は担当じゃないのですが、なるほどでした。
④PHP7への移行の話
Cygamesの人が話してくれました。(なんとお弁当も出してくれました。スゴイ!!)
PHP CodeSniffer+PHPCompatibility
使うといいよ などなど
https://github.com/PHPCompatibility/PHPCompatibility
・XhprofとNewRelic使って負荷の原因追求と対策をしてる
(このお話は去年もお聞きしましたが、こういうソシャゲの会社さんの少しでも負荷を減らそうという努力は大変参考になります)
⑤テストドキュメントの話
楽天の人が話してましたが
テストドキュメント…概要
テストコード…自動でちゃんとやる
がよいバランス。わかりみ。
こちらのお話も、現場に即した現実味のある話でよかったです。
⑥ほかの言語の話
懇親会などでいろんな人から聞いた話
・並列処理はGO、普通のAPIとかはPHP ってのは結構主流
・Javascriptのフレームワークは最近はVue一択だね!!
だ、そうです。
無料で開催される大型勉強会としては、今回もクォリティ高く、勉強になりました!
懇親会でもいろんな方とお話ができて、よいコネクションができました⊂(^-^)⊃
勉強会に行くといいのは、やる気がもらえることですね!
休日でもこういうところに来るのは、
「プログラミングが好きだ!」
あるいは
「勉強しよう!」
という意識の高い人しか来てないのでポジティブな影響しかない💛
あと、みんな同じようなことで悩んでるんだな~ と思います。
誰だって、人数がいくらいても、ソフトウエアの現場では一気に何かを解決することはできないんですね~。
六本木ヒルズにオフィスがあったって、開発者が100名以上いたって、あんまりやってることは変わらないなという気がします。
「人狼を倒す銀の弾丸はない!」
なんですね。(この本読んだことないけどw ポチるつもりで張っておきます)
また、最近思うことですけれども、自分の中の完璧主義、チームの他者の中の完璧主義、お客様のニーズ、この3つに現実的な落としどころを見つけることも大事なことだと思います。