先日
Should I reject an offer from Uber to work for Facebook?
って記事を読みました。
Quoraはアメリカの質問投稿サイトですが、いわゆるこなれた英語??なので読みづらいんですが、興味深い内容なので全部読んでしまいました。
質問のタイトルは
「私はUberのオファーをけってFacebookに就職したほうがいいんでしょうか?」
という質問でした。
それに、Facebookで働いていて、現在はUberでマネージャー職にある方が回答をしています。
下記は、私は英語はそんなにできないので、誤解もあろうかと思いますがとりあえず書いてみます。
「お金…Facebookの方がいっぱいくれるでしょう。
特典…Facebookにいると、レストランもめちゃうまだし、洗濯サービスもあるし、ジムもあるし、時々セレブにも会えるしとにかくよい!
Uberでは…ただのコーヒーとかはあるよ。Uberがサンフランシスコにあるのはよいこと。
規模感…Facebookでは4000人の中の一人。仕事を始めたのは2か月のトレーニングのあと。次から次へと日の目を見ないプロジェクトにアサインもされたりした。
Uberでは2日目には業務で利用するコードを触れたし、自分が開発したツールを半分のエンジニアは毎日使っている。
技術力…結論から言うと、そんなに変わりはない。FacebookではとにかくReactをやっていた(この方はフロントエンジニアだったので)。PHPをやらなきゃいけないのはとにかく嫌なことだ。(www)
Facebookはオープンソースでのインパクトや影響力をもっている。
社風…Facebookの社風は普遍的なんだけど濃い…。Uberに関しては説明してませんが、オフィスに来てみればわかるよ、という感じ。
結論から言うと、私は今の仕事が気に入ってるから、Uberがいいかな。どっちでも間違いじゃないよ~」
だそうです。
やっぱりさ、不思議なことではありますが、お金とか福利厚生だけじゃないですよね。
仕事にかける時間の多さを考えると、やることがやりがいがあって、面白くないとね(`・ω・´)
そして社風ってどうやって作られるんでしょうね。
雰囲気問題ってありますよね。
そりゃ一体なんだ??っていう。
「考えるな、感じろ!」
ですね。
いる人の雰囲気、オフィスのある場所の雰囲気、おいてあるモノの雰囲気、インテリアの雰囲気、サイトの雰囲気。
何か醸し出してて、パーツが一つぐらい変わったぐらいじゃ変わらないものでしょうね。
弊社は、自由な雰囲気でいられればいいなぁと思います。ヾ(´ω`○).