携帯を変えました

ついに携帯を変えました!

今まで、個人的な電話はガラケーが電話&携帯メール、スマホがネットやアプリ利用、と使い分けていました。

ガラケーは、
「もしかして、まだガラケーの仕事があるかもな…」
と思ってまして、その時に社内に一台もないのはまずかろうと。

しかし、もうないですね、ガラケーの仕事はw

というか、やりません…。

さらば、ガラケーの3キャリア対応とかって苦労した日々よ…( ´∀`)

とはいっても、電話するだけだったらガラケーの使い勝手は捨てがたかったんですけどね。

で、写真のスマホたちは最近私が持っているスマホ達です。
(もちろん重いので、全部を毎日持ち歩く訳ではありません。アプリ開発の仕事のためなどです。)

一番左のを解約して、左から4番目のGalaxyにしました。

個人的なスマホとしては、左から2番目のHTC Ariaから、2台めです。

いや、イイネ!Galaxy!⊂(^-^)⊃
操作しやすく、きれいだし、サクサク動くし、今のところ何の不満もありません。
余談ですが、Galaxyと聞くと、ついついガンマ・レイのAnywhere in the galaxyを思い浮かべます。
さらなる余談ですが、昨日はArch Enemyのライブに行く夢を見ました。

不満があると言えば…Docomoですよ!!(`・ω・´)

今回SoftbankからDocomoへMNPしました。だいぶ割引して頂きました。m(_ _)m

メアドの設定が、ドコモさんのサイトで行うんですが、やれ
「サーバーから切断されました」
「不正なアクセスです」
「接続できません」

…ひどい…

いかにこのWebサイトに力を入れていないかよくわかりますね。

というわけで、@Docomoのメールはとりあえず取得したんですが、まだ使ってません!

しかし、もうこの世にキャリアのEmailアドレスを持つ必要があるのでしょうか?
LINE、Gmail、SMSがあればOKな気がします。

とはいっても一応、使うつもりはありますけどね…フィーチャーフォンを利用している友人で、キャリアのアドレスじゃないと受信できないようになっている人もいるだろうし。。。

知り合いのみなさんに

「メアド変えました」

というメールを送らないといけないんですが、そういう感じでまだ送れていません。

私の@softbankのメアドにメールを送ってくれた方がもしいらっしゃったら、不通で帰ってくるだろうから、かなり感じ悪いですよね。

もし、そういう方がいらっしゃったら本当に申し訳ありません。ちょっとの間、無精しているだけなんです…。

さて、一番左のガラケーくんは、今回用済みとなったわけです。

どうですか?このボロボロ具合www 迷彩柄のようになってます。

女友達に

「女子力ひくっ!」
「何なの?その色?!」
「かわいくない!!」
「ヤダ!」

と、散々なことを言われていました…。

最初はきれいな玉虫色に輝いていたのに…

あだ名は「量産型ザク」です。

大気圏突入できなかったアレですね。

「助けてください!!少佐ァァァ!シャア少佐!」
「気の毒だが…無駄死にではないぞ」(中略)

ってやつですね。

残念ながら燃え尽きてしまったのです…

 

 

東京八重洲ホール様 スマートフォンサイト化

東京八重洲ホール様 スマートフォンサイト
東京八重洲ホール様のサイトをスマートフォン対応させて頂きましたm(_ _)m

こちら、会議室の会社さんなので、会議にこられるお客さんのお客さんのために、とにかく地図を見やすくしよう、という思いでスマートフォン対応をご決断頂きました。

すばらしいカスタマーサービスですよね!見習いたいものです。m(_ _)m

とにかくですね、モバイルファーストですよ。

モバイルファーストは、簡単に言いますと、モバイルサイトから先に作りましょうということです。

スマホの台数の方が、PCより増えることは誰の目にも明らかです。

なので、BtoCのサイトは、スマホサイトから作るぐらいの勢いが必要ですよね(^_^)

場所があるご商売の場合は、絶対あった方がよいでしょう。

 

iPhone減産について

最近、iPhone減産のニュースは非常によく目にしますね。
2012年の終わりあたりに、Google Android の市場シェアは70.1% になったわけです。
日経を読んでいると、アップルの魔法もついにおわったのか~ 的な論調をよく目にします。

弊社もスマホのアプリ開発を生業にしているわけですから、この動向は非常に気になります。

この話については、6月ぐらいにも

iPhoneかAndroidかやっぱり問題なわけで

で書いております。
あー、横浜のポルタのイタメシ屋でピザ食べながらやんやと話したのが懐かしいなぁ。。。

正直なところ、シマッタという思いが強い…
今、社内で開発しているアプリも、iPhone向けにしか作っていないんです。
これは一部の人に使われればいい、というものではなく、なるべく多くの人に使ってほしいんですよね。
次には英語版も作る予定でした。
それを考えると、Android版の方を先行して開発すべきだったなと
もうそれは巻き戻せないところに来ているので仕方ないんですけどね。
国内ではまだiOSもシェアがあるので、まだまだ大丈夫かもしれませんが。

個人的には、会社の話だけでなくて、規格間競争については大学のゼミ時代にかなり勉強(?)しまして、その点でも気になります。
規格間競争は多くのメーカーを味方につけた陣営の方が勝つことが多いんですね。

開発会社にとって、とにかく2プラットフォーム用に開発をするのはしんどい。どっちに転ぶか、これからも慎重に見て行きたいです。