情報セキュリティーEXPOに行ってまいりました。
いや、すごい人出でしたよ。
他に、データストレージEXPOやRFID展などもあったのですが、多分セキュリティー辺りが一番人が多かったように思います。
これも景気回復のおかげなんでしょうかね?
感想としては、今まで個人情報保護法が施行されれば、「個人情報保護対策」など一色だったり、検疫ソリューションが流行った頃はそればっかりだったりとか流行の目玉がありましたが、今回はそれが無いな、と思いました。
それはいい意味で。
偏りなく、色んなソリューションが見られたので興味深かったです。
また、流行にとらわれない、本当に必要なセキュリティーが出揃ったのかな、と思いました。
もう一つの特徴は、ベンダーの出展が少なく、SI屋さんか販売店さんの出展が多かったことかな。
だから、一つのソリューションでなく、さまざまなソリューションの展示会になったんじゃないかな。
「文書を電子化して暗号化しましょう」
「通信も暗号化しましょう」
「検疫の仕組みがあるRADIUSで接続しましょう」
「暗号化すると普通のゲートウェイじゃ監視できないので、そのためのサーバー入れましょう」
「バイオメトリクス入れましょう」
「外部デバイスの接続を監視しましょう」
「ユーザーの行動をログにとって監視しましょう」
「不正なアプリケーションは排除しましょう」
「やっぱり今流行りはシンクライアントですよ」
「色々認証を入れるんで、シングルサインオン入れましょうよ」
ってことで、・・・選ぶほうは大変だよね(苦笑)。
時々、ムジュンしてる、と思うこともしばしば。
だから、販売店さんやSIさんに任せるってユーザーが多いんだと思うけど、彼らの大半は、ビジネスとして儲かるから、あるいは会社で売ると決まってるから・・・っていう製品を担いでる。
製品の優位性などは、後から理屈をつけてみたり。
それは、もちろんビジネスなので、悪いことではないけれど。
ユーザーは、自分でもある程度理論武装してないとダメなんだろうな、と思います。
Blogの趣旨にあった日記ですね(微笑)。
nerdのふーたろー1号としては、もとい、任務(謎)(と趣味??)でPCをハードに使う方(1日平均18時間くらい(笑))なので、きっと会場に行ったら目を輝かしていたことでしょう(笑)。
やっぱりnerdだ(笑)。
で、肝心の(!!)Expoの内容について。
様々な製品やサービスが満載(!?)だったとのことですが、逆に言えば、PCに大事な情報を入れてきたのに、それを無防備にしてきた反動(?!)では無いかとも・・・
象徴的な事件も毎年のように起こっていますし・・・
とはいえ、まだセキュリティビジネスは歴史が浅い(?!)ので、Home先生が「産業ライフサイクル」で説明してくださったように、導入期、もしくは成長期にあたり、そのため、様々な製品やサービスが登場しているように思われます。
が、(特殊??だけど)一ユーザとしては、ごっちんさんの仰るように「・・・選ぶほうは大変だよね(苦笑)。」なので、「だから、販売店さんやSIさんに任せる」になってしまうのですが・・・
正直、選ばなくて良いように、少なくともユーザからの見える部分はシンプルになって欲しいです(しみじみ)。
まあ、これもHome先生が「産業ライフサイクル」で教えてくださったように、時間が解決してくれるのかな??(←楽観的(笑))
その過程で(?!)、技術的に優れたものではなく、「商売上手」が生き残るのは、他の産業でも同じです(微苦笑)。
かなしいかな(しみじみ)。
どもども~。いつもありがとうございます!(^^)
そういう展示会にはいらっしゃらないんですか?
PC好きはたまらないと思いますよ。( ・∀・)
産業ライフサイクル・・・。
確かに、ITのセキュリティー業界はまだまだ導入期でしょうね。そこが面白いともいえますw
>技術的に優れたものではなく、「商売上手」が生>き残るのは、他の産業でも同じです(微苦笑)。
確かに・・・でも、それって結局顧客志向の会社が生き残るってことだと思うんですよね。
いくら技術があっても、サポートが悪かったり、買うための手続きがタイヘンだったり、そういうことで日の目を見ない製品も多いんでしょうね。
私はそれは自業自得だとも思います。。。
PC好きなので堪らないのです(笑)が、招待状が届かないので(苦笑)。
気がつくと、終わっています(微苦笑)。
仰るとおり、技術力の高さは、必ずしも生き残りには繋がりませんね(しみじみ)。
ごっちんさんの指摘通り、技術が優れていても、サポートやチャネルが整っていなければ、顧客にその価値が正しく伝わりませんから。
でも、生き残った企業が顧客志向かというと・・・
ビジネスには、あの手この手があると思うので(苦笑)。
これまたHome先生に教えていただきましたね(微笑)。
ええ、「教え」はほとんど忘れてしまいましたが。(笑)
でも、価格が安いとか、マーケティングがうまいとかも、大企業が売っているから安心、というのも顧客に対する付加価値の一つですよね。
お客さんは、モノやサービスに付随するイメージを含めて購入したい、わけですから…。
そうなんです、ちゃんと(!?)「教え」を覚えているではありませんか(微笑)。
「イメージ」のみに限定するとこれまた限定しすぎですが、ごっちんさんの仰るような要素などが「いろいろ」合わさって、「生き残る」企業・技術が決まるのですね(しみじみ)。
そうなんです、ちゃんと(!?)「教え」を覚えているではありませんか(微笑)。
「イメージ」のみに限定するとこれまた限定しすぎですが、ごっちんさんの仰るような要素などが「いろいろ」合わさって、「生き残る」企業・技術が決まるのですね(しみじみ)。
2回送信してしまいました(困)。
あ、それで教えはよかったんですか。(笑)
2回送信、全然OKです。
2回送信の上に、レス遅れ(苦笑)。
それはともかく「教え」は良いと思います(微笑)。
忘れてしまったら、聞きに行けばよいのですし(再微笑)。
どもども。
ココログのメンテナンス、長かったです!
って、普段更新遅れてるくせに、更新したいときにできないといらだつクレーマー(笑)。
そうですね、私の場合聞きに行くのもタイヘンですが。。。(^^;